新篠津小学校・新篠津中学校は、令和3年度から「併設型小中一貫教育」を進めています
3学期始業式 |
令和7年1月15日 |
本日より3学期が始まりました。始業式では各学年の代表から3学期の豊富が意欲的に語られました。また、校長先生からは次年度の学校の計画についてのお話があり、タブレットを活用したアンケートも行われました。 始業式後には生徒会集会も行われ、各委員会から2学期の反省をもとに3学期の取り組みについての話がありました。3年生が進路希望実現に学習や面接に励む中、1,2年生もしっかり力を身につけ、よい1年間の締めくくりを迎えてほしいと思います。 |
校内研修日 |
令和7年1月14日 |
明日からの3学期スタートを控え、本日は先生方の研修を行いました。1年間継続した生徒のアサーティブコミュニケーション力、教師のファシリテーション力の研究について成果と課題を出し合い、次年度の研究につなげる充実した研修会となりました。 |
2学期終業式 |
令和6年12月20日 |
4時間目に終業式が行われました。学校祭などの行事や学習、生活について各学年から成果と課題が発表されました。成果を次の2025年につなげ、課題を克服し、大いなる成長につなげてほしいと思います。 |
大掃除 |
令和6年12月19日 |
2学期もいよいよあと残すところ1日となりました。今日の6時間目は大掃除。日頃生活している校舎や備品に対して、感謝の気持ちを込めて全校で清掃活動を行いました。 |
音楽部クリスマスコンサート |
令和6年12月19日 |
昼休みに音楽部のクリスマスコンサートが行われました。これまで一生懸命練習してきた演奏に対して、全学年の生徒が自主的に鑑賞に参加、最後には大きな温かい拍手に包まれました。 |
球技大会 |
令和6年12月18日 |
午後から球技大会が行われました。これまで昼休みや学年レクを通して練習を行ってきました。どの学年も声を掛け合い、和気藹々(わきあいあい)とプレーに励む姿が印象的でした。温かい学級の雰囲気を保ちながら、今週末の終業式を迎えようとしています。 |
小中合同集会 |
令和6年12月17日 |
小中一貫教育事業として小1から中2までが一堂に会して、小中合同集会が行われました。学校でみんなが安心して生活することを目的として「きれいな生活環境」について、グループで意見を出し合いながら話し合いました。小学校低学年の児童からも積極的に意見が挙がり、中学生からはまとめのアドバイス等を行いました。中学生にとっては、下級生を気遣いながら話し合い活動を行う良い機会となりました。 |
社会福祉協議会表彰式 |
令和6年12月16日 |
社会福祉協議会の方が来校し、先日行われた人権作文で奨励賞に入賞した鈴木さんの表彰式が行われました。また、11月に行った赤い羽根共同募金について、募金が協議会会長に受け渡されました。皆様にご協力いただいた募金は総額は4464円でした。ご協力、ありがとうございました。 |
第3回3年生定期テスト |
令和6年12月13日 |
3年生が最後の定期テストに臨みました。これから臨む高校入試に向けて、取り組む姿勢も一段と集中力が高まっていたように思います。学習にも全力で取り組む姿勢を、1,2年生もぜひ受け継いでほしいと思います。 |
認知症サポーター講座 |
令和6年12月12日 |
1年生で7名の講師をお迎えして、認知症サポーター講座が行われました。認知症についての理解を深めるとともに、後半は認知症患者にどのように接するべきかを学びました。 |
参観日 |
令和6年12月10日 |
参観授業と学年懇談会を行いました。生徒はちょっぴり保護者の視線を感じながらも、普段通り活動に取り組むことができました。寒い中でしたが、合計で40名ほどの方にご参観いただきました。これからも中学校の教育活動へのご参加、ご協力のほどよろしくお願いします。 |
上湧別中とのオンライン交流(1年) |
令和6年12月5日 |
総合的な学習の時間において、本校1年生が湧別町にある上湧別中学校1年生とオンライン交流を行いました。お互いのふるさとに関わる学習の様子を交流し、質問したり感想を伝え合ったりと、遠く離れた同級生との交流でそれぞれの共通点や違いについて学習を深めました。 |
武道(剣道)の学習 |
令和6年12月5日 |
今週から体育で武道(剣道)の学習が始まりました(1年生)。本日は講師として、田中教頭が指導を行いました。普段あまりなじみのない武道に対して興味津々で取り組む1年生の姿がとても新鮮でした。 |
地域人材活用「太陽の黒点観測(3年理科)」 |
令和6年12月2日 |
新しのつ天文台の山本修さんにお越しいただき、3年生の理科の授業で、望遠鏡での太陽の黒点観測をさせていただきました。生徒からは観測できたことによる歓声があがり、心に残る学習となりました。 |
小学校乗り入れ授業(小中一貫教育事業) |
令和6年11月28日 |
中学校教員による、小学校への乗り入れ授業も4教科目となりました。6年生の社会で「幕末の開国」について学習しています。今回は中学校で取り入れている「対話のスタンダード6」についても学び、積極的に考えを交流、評価し合う児童の様子が見られました。6年生の皆さん、中学校への入学を心よりお待ちしています。 |
赤い羽根共同募金 |
令和6年11月27日 |
今週は、生徒会執行部が赤い羽根共同募金活動を行っています。募金で集まったお金は、社会福祉協議会を通じて地域の社会福祉活動に利用されます。皆様の温かい募金をお待ちしています。 |
布絵本の寄贈 |
令和6年11月26日 |
3年生の家庭科の授業で「布絵本」を作成しました。どのグループの作品も秀逸で、幼児も楽しめるものとなっています。これらの作品は、本日新篠津すくすく保育所に寄贈されました。喜んでもらえるといいですね。 |
1年生学年レク |
令和6年11月23日 |
1年生の学年レクが行われました。親子で和気藹々(わきあいあい)とミニバレーに取り組み、汗を流すことができました。ご協力いただいた1学年PTAの皆さま、ありがとうございました。 |
生徒総会 |
令和6年11月22日 |
全校生徒が一堂に会して、生徒総会が開催されました。入念な準備を行った新旧生徒会執行部は大変堂々とした態度で答弁し、一般生徒は真剣に話を聞く姿が印象的でした。これからも新中生が積極的に意見を出し合って、よりよい学校生活の向上に取り組んでほしいと思います。 |
村内の部活動交流 |
令和6年11月21日 |
本校卓球部と新篠津高等養護学校の卓球部が週末の大会に向けて合同練習を行いました。中学生、高校生ともに同じ目標に向かって汗を流したことに、大変満足した様子でした。 |
赤い羽根共同募金ピンバッジデザイン表彰式 |
令和6年11月21日 |
美術の課題制作として行った「赤い羽根ピンバッジデザイン」について、社会福祉協議会による表彰式が行われました。最優秀賞の作品はピンバッジデザインに採用され、新篠津村道の駅内で販売されています。みなさまどうぞ、お買い求めください。 |
第2回小中一貫教育全体研修会 |
令和6年11月20日 |
小中の先生方が一堂に会して、研修会を行いました。5時間目に中学校の授業公開を行い、その後、全体研修会では先生方の交流会を行いました。また、分科会ではこれまでの一貫教育活動の進捗確認および来年度に向けての話し合いが行われました。 |
小中一貫教育事業「算数・数学検定」 |
令和6年11月16日 |
中学校を会場として、算数・数学検定が行われました。自分で目標を定め、その実現に向かって努力する素晴らしい姿。ぜひ全員で見習ってほしいと思います。 |
食についての学習(1&2年) |
令和6年11月15日 |
栄養教諭の菅沼先生をお迎えして、食についての学習を行いました。中学生の成長に必要な栄養について理解を深め、日常の食生活を整えてほしいと思います。 |
環境に関わる学習(1年) |
令和6年11月15日 |
石狩振興局から2名の講師をお迎えして、環境学習を行いました。今年はゼロカーボンについて学び、身近なことからできる環境配慮について、一人ひとりが考えを持ちました。 |
進路学習(3年) |
令和6年11月14日 |
ハローワークから西山さんを講師にお迎えして、進路学習が行われました。進路希望を持つにあたってのお話をいただき、後半は実践的な面接練習を行いました。いよいよ3年生は自己の進路実現に向けた活動の時期を迎えます。 |
JA組合長の講話(2年) |
令和6年11月14日 |
キャリア学習の一環として、2年生がJA新しのつの長屋組合長の講話を聞きました。北海道や新篠津の農業について、長屋さんの人生経験について…など様々な話を聞くことができました。最後にお話しされた「つらく、落ち込みそうな注意の言葉を聞いたとき、その言葉に感謝の気持ちを持つことができれば成功するチャンス!」という言葉は深く心に残るものでした。新篠津出身の先輩の話を胸に、ふるさとを思い、自分の将来設計に役立ててほしいと思います。 |
小6体験入学② |
令和6年11月13日 |
第2回目の小学6年生体験入学が行われました。今回はテスト体験を行いました。中学校の校舎で初めてテストを受け、みんな緊張感でいっぱいだったことでしょう。こうして少しずつ中学校での生活に慣れていけるといいですね。 |
生徒総会議案審議 |
令和6年11月12日 |
来週行われる生徒総会に向けて、各学級で議案審議が行われました。どの学級も、後期の新しい委員会活動の取り組みについて真剣に耳を傾けていました。 |
学力テスト(総合C) |
令和6年11月7日 |
3年生にとって最後となる学力テスト(総合C)が行われました。ここまでの結果をもとに、いよいよ進路希望を確定し、3者面談に臨みます。 |
後期認証式 |
令和6年11月5日 |
先日の生徒会役員選挙で当選した新執行部役員と各学級の委員の認証式が行われました。どの生徒も真剣かつ意欲に満ちた表情で、気持ちを新たにしようとする様子が伺えました。責任感を持ち、仲間を大切にするリーダー性を新たな立場でぜひ培ってほしいと思います。 |
地域公開日 |
令和6年11月2日 |
土曜授業を行い、地域の方に授業の様子を公開しました。本日は20名の方にご参観いただきました。日常と変わらず、明るく学習活動に取り組む生徒の様子をご覧いただけたかと思います。今後とも新篠津中の教育活動へのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いします。 |
第2回小中一貫学校運営協議会 |
令和6年10月31日 |
第2回小中一貫学校運営協議会が開催されました。今回は子どもたちの生活に関わって、公共施設の利用やスマホ利用のルールについて、充実した熟議が行われました。お忙しい中参加していただいた委員の皆様、大変ありがとうございました。 |
校内研究授業 |
令和6年10月30日 |
石狩教育局より関口祐太郎主査をお迎えして、校内研究授業が行われました。特に5時間目の2年生理科の授業では天気のことわざが本当に正しいことを解明すべく、各班でキーワードを利用し、文章やイラストでことわざについて一生懸命解明を試みる姿が大変印象的でした。また、授業で対話活動が積極的に行われ、明るい雰囲気で活動に取り組んでいました。 |
生徒会役員選挙立会演説会 |
令和6年10月29日 |
5時間目に生徒会役員選挙立会演説会と投票が行われました。どの候補者も、大人顔負けの立派な態度で演説に臨み、聴く生徒も真剣な眼差しで参加していました。これから新たな体制で、新中生徒会を運営していくことになります。全生徒が積極的に協力する生徒会をつくりあげましょう! |
学校生活アンケートの研究会 |
令和6年10月29日 |
本校では様々なアンケートを行い、ラボ(研究)チームでの分析、検討を行っています。本日は生徒が回答した「学校生活アンケート」の分析を行いました。若手職員から管理職まで幅広い層からの意見や考えをざっくばらんに出し合い、検証結果と改善案を職員会議に提出し、今後の教育活動に生かしていきます。 |
バイキング給食(3年) |
令和6年10月28日 |
3年生が栄養士さんから食に関する指導を受け、バイキング給食を行いました。普段と違う会場や盛り付けに、大変楽しそうに昼食を採ることができました。 |
月形町民文化祭 |
令和6年10月26日 |
隣町である月形町の町民文化祭に、音楽部が出演しました。本校の単独演奏と、月形中吹奏楽部とのコラボ演奏で、会場は大きな拍手に包まれました。 |
PTA研修委員会主催「地区懇談会」 |
令和6年10月25日 |
PTA地区懇談会が開催され、20名以上の会員が参加しました。学校からの説明会を行ったのち、保護者と教職員が会食をしながら子どもの様子などを語り合うことができました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。 |
第2回定期テスト |
令和6年10月23日 |
本日から2日間、定期テストを行っています。これまでの学習の成果を発揮しようと、どの学年の生徒も真剣そのものです。テスト返却後は自分自身の課題を見つめなおし、復習に励んでほしいと思います。 |
救急救命講習(2年) |
令和6年10月22日 |
2年生の保健体育で救急救命講習を行いました。生徒はタブレットでしっかりメモを取り、実習でも積極的に救命行動に取り組んでいました。これからは人命を救助できる立派な大人に成長してほしいと思います。 |
交流授業の様子⑤ |
令和6年10月21日 |
2年生美術の授業です。ストーリーが伝わる漫画の表現方法を考える授業でした。興味のある生徒が多く、いきいきと班で意見を交わし合う様子が印象的でした。漫画の技法についても、関心の高さが見受けられました。 |
職場体験学習(1・2年) |
令和6年10月17日 |
1,2年生が職場体験学習を行いました。今年度、1年生は村内の農業関係の職場4カ所、2年生は岩見沢市内の事業所6カ所に受け入れをしていただきました。普段校内では体験できない仕事を行う上での大切なことを学び、どの生徒も生き生きと活動することができました。受け入れていただいた事業所の皆様、大変ありがとうございました。 |
交流授業の様子④ |
令和6年10月16日 |
1年生保健体育の授業です。運動やスポーツへの多様な関わり方について考える学習でした。「行う」「見る」「支える」「知る」の視点について理解を深め、それぞれの視点における運動やスポーツの楽しさについて考えを持つことができました。 |
交流授業の様子③ |
令和6年10月16日 |
2年生数学の授業です。平行線の性質を利用して三角形の内角の和が180度であることを説明する学習でした。少人数学習の中で平行線の性質をしっかり理解し、三角形に対して補助線を引く発想を持ち、ペアで学び合う様子が見られました。 |
石狩管内どさんこ☆子ども地区会議 |
令和6年10月12日 |
石狩管内どさんこ☆子ども地区会議に生徒会役員から2年生の代表生徒が出席しました。この会議はオンラインで開催され、いじめ防止に向けた自主的な取り組みについて石狩管内の小中高校生で協議するものです。小中高校生が積極的に意見を出し合い、特に高校生の先輩から学んだことを今後の学校生活向上に役立ててほしいと思います。 |
交流授業の様子② |
令和6年10月11日 |
2年生の道徳の授業です。「異文化の人々を理解し、よりよい行動ができるように考える」学習でした。タブレットを活用して考えを表明し、他者の意見に対して共感する50分間となりました。また、オンラインで授業に参加した生徒も積極的に考えを出すことができました。これからますます異文化に対して広く視野を持つことのできる大人に成長してほしいと思います。 |
交流授業の様子① |
令和6年10月10日 |
1年生国語の授業です。「実験や観察により、なぜ仮説が証明されたといえるかを考える」という学習でした。筋道を立てて説明するために、ICT上に用意されたカードを利用して班で考察し、発表を行いました。班でのアサーティブなコミュニケーションは定着しつつあり、ICT機器の操作を行いながらスムーズに考えを出し合う姿が印象的でした。 |
秋季避難訓練 |
令和6年10月9日 |
午後からは避難訓練が行われました。今回は事前予告なく、不審者が校内に侵入したことを想定して行われました。どの学年も突然の校内放送にも慌てずに、整然と避難できていました。ご協力いただいた江別警察署の2名の警察官の方も感心していました。 |
英検IBA |
令和6年10月9日 |
全学年で英検IBAが行われました。これは、現時点で英検何級程度の英語力が身についているかを図る検査です。これをきっかけに、ぜひ英語検定にも挑戦してみるのもよいのではないでしょうか。 |
第58回学校祭 |
令和6年10月5日 |
多くの来賓、保護者、地域の方が参観する中、学校祭が開催されました。合唱、ステージ、音楽部発表、絵画をはじめとした展示作品…。見どころ満載の学校祭となりました。最後の閉会式では生徒会役員が趣向を凝らした企画で、生徒全員が主役として活躍することができました。 この学校祭での成長が、今後の日常生活につながり、ますます新中の文化的な発展につながることを期待しています。(お越しいただいた皆さま、大変ありがとうございました。) |
学校祭前日準備 |
令和6年10月4日 |
明日に控えた学校祭。絵画作品については全学級提出を終え、合唱やステージ発表も準備万端です。今日は前日準備のための会場づくりに取り組みました。明日は多くの保護者ならびに地域の皆様をお迎えして、新中生としてのこれまでの取組の成果を披露いたします。多くの皆様方にお越しいただくことをお待ちしています。(明日の開会式は8時30分から始まります。) |
学校祭に向けた活動④ |
令和6年10月3日 |
いよいよ活動もクライマックスを迎えました。合唱、絵画、ステージ…どの学年もこれまでの活動の集大成が込められた作品に仕上がってきました。また、音楽部、情報処理部、生徒会の活動も佳境を迎えました。本番は明後日。全員で体調を整えて、最高の学校祭本番にしましょう! |
学校祭に向けた活動③ |
令和6年 9月27日 |
絵画部門の活動の紹介です。1年生は「私たち」、2年生は「社会問題」、3年生は「未来」というテーマで自分たちの表現したいものを決め、仲間とともに描きます。テーマ性、表現力ともに中学生として高いレベルの作品を追求しています。完成した作品を見るのがとても楽しみです! |
合唱交流会 |
令和6年 9月26日 |
合唱の中間交流会が行われました。どの学年もこれまでの練習の成果を発揮して、素晴らしい歌声が披露されました。これから1週間、本番まで一生懸命練習に励み、10月5日には最高のハーモニーが聞けることを期待します。 |
学校祭に向けた活動② |
令和6年 9月25日 |
ステージ発表に向けた取り組みの紹介です。各学級で話し合い、自分たちを表現するために様々な取り組みを行っています。その一部を写真で紹介しますが、詳しい内容は当日までのお楽しみです。10月5日(土)の堂々とした発表にご期待ください。 |
学校祭に向けた活動① |
令和6年 9月24日 |
9月20日から学校祭特別日課活動が始まりました。本日は合唱の取組を紹介します。どの学年も一生懸命声を出すことはもちろん、自分たちの学級の個性を生かしたハーモニーづくりに一生懸命取り組んでいます。本番の合唱コンクールもぜひご期待ください。 |
小学校乗り入れ授業 |
令和6年 9月12日 |
本校の美術担当教諭が小学校6年生に乗り入れ授業を行いました。普段の図工とはちょっと違った専門的な視点での学習に、児童も興味関心を持って臨んでいました。 |
地域学習(2年生) |
令和6年 9月12日 |
2年生が地域学習を行いました。石狩川頭首工、月形樺沢博物館を見学し、身近な生活や農業について理解を深めました。また、新篠津の開拓の歴史についても学習できました。ふるさと新篠津について学び、これからもますます地域社会に関わる意識を高めてほしいと思います。 |
村議会傍聴 |
令和6年 9月12日 |
3年生が新篠津村議会の傍聴を行いました。生徒にとって、村の未来について真剣に話し合う議員さんの姿はどのように映ったでしょうか? 私たちの生活に議会が大きく関わっていることを学ぶことができる1日となりました。※写真は傍聴の様子 |
学力テスト(総合A) |
令和6年 9月11日 |
3年生が学力テスト(総合A)に臨みました。いよいよ進路希望の実現に向けて、自分の学力の定着度合を確認する時期となりました。これからまだ入試までは時間があります。今回のテストをよく振り返り、来月以降のテストに向けて、ますます学習に励んで欲しいと思います。 |
SOSの出し方に関わる学習 |
令和6年 9月9日 |
SOSの出し方についての学習を、2・3年生で行いました。今回は寺嶋校長先生が講師となり、「つらいとき、それを軽くするための方法」や「友達がつらそうなとき、どのようなことをしているか」など、一人ひとりが真剣になって考えました。またSCの富本先生からもアドバイスをいただきました。ストレスへの対処に困った際は、身近な大人にぜひ相談できる人になって欲しいと思います。 |
教育実習生研究授業 |
令和6年 9月6日 |
2週間の教育実習の最後に、研究授業が行われました。今日のねらいは「中国の経済発展に伴う課題の解決について考える」という学習でした。この2週間で教材研究、ICTの活用を進め、生徒に力をつける授業を目指して日々努力を続けてきました。今後は教職員としてまた学校現場に戻ってきてくれることを期待しています。2週間、ありがとうございました。 |
江別市中体連新人大会(野球) |
令和6年 9月6日 |
江別市で野球の中体連新人大会が行われました。この秋から、新篠津中・野幌中・江別第二中・とうべつ学園・西当別中学校の5校が合同チームとなりました。1回戦で大麻中と対戦しましたが、残念ながら敗退しました。これからも練習を重ね、他校の仲間とも大いに交流を深めていってほしいと思います。 |
農園での収穫作業 |
令和6年 9月5日 |
新篠津中学校の農園では、様々な野菜を収穫しています。今日は2年生が枝豆の収穫を行いました。食べ物に感謝する気持ちを持ち、楽しく収穫作業に臨む姿が印象的でした。 |
北海道シェイクアウト |
令和6年 9月3日 |
今年度も北海道シェイクアウトに参加しました。シェイクアウトとは「地震発生時の安全確保行動を身につける訓練」です。どの学年も授業中に迅速に行動し、訓練後は速やかに授業に集中する様子が大変素晴らしかったです。今後も防災意識を高く持った大人に成長してほしいと思います。 |
江別市内中体連新人戦壮行会(野球部) |
令和6年 9月3日 |
今週末の江別市内中体連新人戦に臨む野球部の壮行会が行われました。この秋から、新篠津中・野幌中・江別第二中・とうべつ学園・西当別中学校の5校が合同チームとなりました。これまでの練習の成果を発揮し、合同チームの仲間とも絆を深めてほしいと思います。 |
小6体験入学 |
令和6年 9月2日 |
午後から小学校6年生の体験入学が行われました。校舎見学、体験授業、部活動体験と、盛りだくさんの内容に6年生も興味津々の様子でした。来年4月の入学をお待ちしています。 |
「村の日」記念村民の集い |
令和6年 9月2日 |
村民の集いに田園太鼓保存会、意見発表、音楽部が参加しました。どの生徒も新篠津中を代表する立派な態度で式典に臨み、発表を披露しました。これからも新中生が新篠津村の発展にますます貢献できる人に成長してほしいと願っています。 |
3年生学年レク |
令和6年 8月31日 |
3学年PTA主催の学年レクが行われました。親子でのミニバレーを行い、和気藹々(あいあい)とした雰囲気の中、楽しいひと時を過ごしました。 |
教育実習生の授業 |
令和6年 8月30日 |
教育実習生が授業に臨んでいます。毎日一生懸命、教材研究に取り組んだ成果を発揮すべく頑張っています。生徒はその努力に応えようと、真剣に授業に取り組んでいます。 |
ライフプランニングの学習 |
令和6年 8月29日 |
マニュライフ生命の方(2名)を講師に迎え、2年生がライフプランニングについて学びました。将来に向けた人生設計と金融リテラシーについて考える良い機会となりました。これから2年生は「働くこと」について学ぶ、職場体験学習につなげていきます。 |
B組調理実習 |
令和6年 8月28日 |
この夏のB組農園栽培した野菜等を収穫し、調理実習を行いました。一生懸命育てた作物…食べ物に対する感謝の心も身についたようです。 |
全学年学力テスト |
令和6年 8月28日 |
全学年で学力テストが行われました。これまでの学習で定着した学力を確認する大切な機会です。これから返却される答案を自己分析に活用し、復習に活かしてほしいと思います。 |
教育実習生が着任しました! |
令和6年 8月26日 |
本日、教育実習生が着任しました。1年生の社会を中心に、授業や部活動でお世話になります。2週間という短い期間ですが、どうぞよろしくお願いします。 |
青空まつりに参加しました! |
令和6年 8月24日 |
本日は土曜授業が行われました。それと並行して、音楽部、田園太鼓の生徒が青空まつりに出演して、ステージで発表を行いました。また、こうのとり部の生徒は社会福祉協議会と連携して、野菜の販売を行いました。 |
2学期始業式・生徒会集会 |
令和6年 8月21日 |
本日から2学期が始まりました。どの学年の生徒も、気持ち新たに学校祭や各種テストへの目標を立てることができたようです。 また、夏休み中の中体連バドミントン全道大会に出場した山元さんからも結果報告が行われました。 |
危機管理についての研修会 |
令和6年 8月20日 |
小中学校の職員合同による、危機管理に関する研修会が行われました。北海道教育庁から古屋先生を講師にお迎えし、事例に対する実践的な検討なども積極的に行われました。 |
校内各所の清掃及び点検 |
令和6年 8月5日 |
夏休み中は校舎のメンテナンスが行われています。清掃作業、電気点検、ボイラーや貯水槽のメンテナンス…。こうした方々に私たち新篠津中学校は支えられています。これらの活動が、2学期からのきれいで安全な校舎での教育活動につながります。 |
全道中体連バドミントン大会 |
令和6年 8月1日 |
管内中体連を勝ち上がった山元蓮生くんが、全道大会男子個人戦シングルスに出場しました。1回戦はオホーツク代表の生徒に2-0で勝利しましたが、2回戦において留萌代表の生徒に1-2でフルセットの末に惜敗しました。ここまで石狩管内代表として、本当によく活躍してくれました。健闘を称えたいと思います。応援してくれた皆さま、本当にありがとうございました。 |
3年生学習会 |
令和6年 7月30日 |
3年生の学習会が行われました。後半の時間でも集中して取り組む姿勢が素晴らしいです。また、本日はB組の農園において収穫作業が行われました。 |
2年生学習会 |
令和6年 7月29日 |
2年生の学習会が行われました。夏休みでも真剣に学習に取り組むまなざしが見られます。また、部活動でも2年生が中心となって活躍する姿が見られています。 |
1年生学習会 |
令和6年 7月26日 |
1年生の学習会が行われました。多くの生徒が参加し、集中して自主的に学習に取り組む様子が見られました。 |
校内研修 |
令和6年 7月25日 |
夏休みに入り、本日は先生方の校内研修が行われました。1学期に行ったアンケートの分析、検討を行ったのち、養護教諭を中心として救急救命講習(実演含む)が行われました。 |
1学期終業式 |
令和6年 7月24日 |
いよいよ1学期の終業式となりました。各学年の代表からこれまでの振り返りが発表され、どの学年も充実した様子がうかがえました。これから28日間の夏休みが始まります。暑い日が続きますので、体調管理には十分気を付け、学習や部活動に計画的に取り組んでほしいと思います。 |
総合発表会 |
令和6年 7月24日 |
全学年が縦割りグループになって、校外学習、宿泊学習、修学旅行についての発表を行う「総合発表会」が行われました。どの学年も体験学習をもとに堂々とした発表行っていました。また、上級生からは積極的に質問、アドバイス、感想が出され、大変良い交流となりました。 |
学期末の大掃除 |
令和6年 7月23日 |
明日の終業式を前に、大掃除が行われました。普段清掃していない場所も、みんなで協働しながら丁寧に清掃し、気持ちよく終業式を迎えられそうです。 |
小中一貫教育事業「小学校への乗り入れ授業」 |
令和6年 7月23日 |
小中一貫教育の一環として、本校教員が小学校の体育の授業で指導を行いました。今回はソフトボールの学習でした。小学6年生が真剣に話を聞き、ボールの投げ方について技能の向上を目指してキャッチボールに取り組むことができました。 |
2年生宿泊学習 |
令和6年 7月17日~18日 |
2年生が宿泊学習を行いました。今年度は北広島、札幌方面での学習です。初日はエスコンフィールドのツアー、クボタの体験プログラム、羊ヶ丘展望台の散策を行いました。 2日目は札幌自主研修で班ごとに企業訪問等を行いました。暑い中でしたが、全員が高い学習意欲を持ち、健康面でも体調管理を維持して無事に帰校することができました。この学びをこれからの学校生活に生かしていってほしいと思います。 |
天体についての学習 |
令和6年 7月16日 |
理科で、天体について学ぶため札幌市天文台の林義輝さんをお迎えして、授業が行われました。新篠津は周辺の街より暗いため天体観測に向いていること、彗星の流れから流星群が見られることなど、いろいろなことを教えていただきました。 |
石狩管内中体連大会2日目 |
令和6年 7月13日 |
昨日から勝ち上がった野球部、バドミントン部(個人戦)の試合が行われました。その結果、バドミントン男子シングルスで山元くんが見事3位に入賞し、全道大会出場権を獲得しました。おめでとうございます! この大会で惜しくも敗れた人たちも、これまでの努力と仲間との絆は決して失われるものではありません。これまでの経験を、3年生は進路選択へ、1,2年生は次のステップに向けてつなげていってほしいと思います。 応援していただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。 |
石狩管内中体連大会速報 |
令和6年 7月12日 |
野球、バドミントン、卓球の石狩管内中体連大会が千歳市にて開催されています。1日目からどの会場でも熱い戦いが繰り広げられました。明日(2日目)に勝ち残ったのは、野球部とバドミントン男子シングルスの山元蓮生くんです。明日も熱戦を期待しています! |
政策提案会 |
令和6年 7月10日 |
新篠津村議会において、本校3年生の政策提案会が行われました。修学旅行の体験をもとに、新篠津村への施策を提案、さらには自分の将来について考えるプレゼンを4つの班に分かれて行いました。今後、中学生の提案をもとに、新しい村の取り組みにつながることを期待しています。 |
中体連壮行会 |
令和6年 7月9日 |
今週末に行われる石狩管内中体連大会に出場する部の壮行会が行われました。野球部、バドミントン部、卓球部ともに、大会は千歳で開催されます。これまでの練習の成果を出しつくし、それぞれの目標達成を目指して欲しいと思います。 |
タブレットで行うチャレンジテスト |
令和6年 7月8日 |
今年度より、ほっかいどうチャレンジテストはCBT(タブレットを活用して行うテスト)により行われています。日常的に活用しているため、生徒も操作に慣れ、スムーズに回答できています。 |
車いす贈呈式 |
令和6年 7月5日 |
地域と生徒会で集めたリングプルを車いすにリサイクルし、小学校の児童会に贈呈しました。リングプル750㎏で1台の車いすになりました。地道に回収した成果を、福祉活動に役立てて欲しいと思います。 |
参観授業&進路説明会 |
令和6年 7月4日 |
5時間目に進路説明会、6時間目に参観授業が行われました。平日ではありましたが、30名の保護者にご来校いただきました。また、進路説明会には1,2年生の保護者もたくさん参加いただき、関心の高さを窺うことができました。本日はありがとうございました。 |
小中一貫で行う「新体力テスト」 |
令和6年 7月2日 |
小中一貫教育事業として、「新体力テスト」を小学5年生と中学2年生が合同で行いました。中学生が小学生を上手くリードし、計測についても模範的に取り組むことが出来ました。 |
漢字検定① |
令和6年 6月29日 |
小中学生合同の漢字検定が行われました。今回は合計13名が受験。それぞれの目標達成に向けて、真剣に取り組んでいました。 |
中文連器楽発表会 |
令和6年 6月28日 |
千歳市で中文連器楽発表会が開催されました。本校からは音楽部が出演し、トップバッターとして発表しました。先日の地域コンサートで自信をつけ、堂々とした発表を行うことができました。 |
学習室にクーラーがつきました! |
令和6年 6月27日 |
先日、学習室にクーラーが設置されました。これにより、数学の少人数授業をはじめとして、多くの場面でさらに集中して学習に取り組むことができるようになりました。 |
体育委員主催「sports up」 |
令和6年 6月26日 |
体育委員会が企画したsports upが昼休みに行われました。全校生徒で一緒になって「かたき」を行い、学年を越えて楽しく和やかに取り組むことができました。ちょっとした時間を利用して、主体的にそして組織的に活動できるのが新中の良いところです。 |
ネットモラル教室 |
令和6年 6月25日 |
グリー株式会社の小木曽健先生をお迎えして、ネットモラル教室が行われました。ネットリテラシー、モラルについてわかりやすく説明していただき、身近な部分でトラブルに巻き込まれないようにするための知識を身につけることができました。大変勉強になりました。 |
音楽部地域コンサート |
令和6年 6月23日 |
音楽部の地域コンサートが行われました。第1部5曲、第2部3曲、アンコール1曲の構成で、日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。当日は90名以上の保護者、生徒、地域の方にご参観いただきました。ありがとうございました。 |
校内掲示より |
令和6年 6月20日 |
3年生が修学旅行のまとめを行っています。現在、廊下にはそれぞれが作成した旅行記が掲載されています。各自の個性が光る、素晴らしい作品です。 |
第1回定期テスト |
令和6年 6月19日 |
今年度初めての定期テストが始まりました。特に1年生は初めての定期テストに緊張しながらも、真剣に取り組んでいる様子が見られました。これまでの学習の成果が発揮できることを期待しています。 |
校内研修の様子 |
令和6年 6月18日 |
放課後、教職員による校内研修が行われました。これまでの交流授業をもとに、研究の中心となる「生徒のアサーティブコミュニケーション」「教師のファシリテーション」について、話し合いを行いました。今後さらに全生徒が対話活動を中心として学びを深められるよう、研究を続けていきます。 |
交流授業の様子⑧ |
令和6年 6月18日 |
1年生美術の授業です。デッサンにおいて「形、色、光が差し込む方向を理解する」という学習でした。手のデッサンを集中して行い、周りの良い部分を積極的に交流していました。また、交流後はさらに作品をよいものにしようと、意欲的に描く様子が見られました。 |
江別市内中体連野球大会(2日目) |
令和6年 6月15日 |
江別市内中体連野球大会の決勝戦が行われました。立命館慶祥中を相手に江別中央、大麻、新篠津中の合同チームで挑みましたが、惜しくも敗れ準優勝となりました。負けた悔しさをバネに、管内大会までさらに努力を積み重ね、全道大会出場を目指してほしいと思います。 |
PTA環境委員会グラウンド整備 |
令和6年 6月15日 |
PTA環境委員会がグラウンドの土入れと慣らしを行いました。晴天の中、今年はトラックとブルペンの整備を行いました。参加していただいた8名の保護者の皆さん、大変ありがとうございました。 |
江別市内中体連野球大会(1日目) |
令和6年 6月14日 |
江別市で行われている中体連野球大会において、新篠津・江別中央・大麻中の合同チームが参加しています。本日、準決勝において22対0で野幌中学校に快勝し、決勝戦進出を決めました。 明日11時より、飛鳥山球場で行われる決勝戦でも新中生が活躍してくれることを期待しています。 |
交流授業の様子⑦ |
令和6年 6月14日 |
3年生音楽の授業です。「心地よい2重奏とは何か」を考える授業でした。リコーダーの2重奏をタブレットで録画し、その演奏を聞き直して良い点や課題について考え、伝え合いました。特に、良い部分についてたくさんの意見が挙がり、お互いの良さを感じ取れたようです。次回以降、自分たちの演奏がますますレベルアップできることを期待しています。 |
交流授業の様子⑥ |
令和6年 6月12日 |
3年生体育の授業です。「走り幅跳び空中姿勢の正しいフォームを体現する」という学習でした。走り幅跳びの試技をタブレットで撮影し、ペアになって比較してその様子を分析、改善を試みる活動に積極的に取り組みました。確かな分析と相手に的確に伝えるコミュニケーション力が身についてきています。 |
交流授業の様子⑤ |
令和6年 6月11日 |
2年生英語の授業です。「感情、気持ちを表す表現方法についての理解を深める」という内容の学習でした。自分たちで調べた文法表現で例文をつくり、グループを越えて説明し、スピーキングを行いました。学んだ文法を積極的に利用して発表する姿勢が伺えました。 |
交流授業の様子④ |
令和6年 6月7日 |
3年生国語の授業です。「筆者の主張を捉えて他者に説明し、それを聞いて助言する」という学習でした。言語化するのが難しい状況でも生徒は粘り強く思考し、ペアで説明する際はわかりやすく説明しようと一生懸命な様子が見られました。また、どの生徒もタブレットを効果的に活用し、発表に利用することができています。 |
校外学習(1年生) |
令和6年 6月6日 |
1年生の校外学習が行われました。今年度は民族共生象徴空間ウポポイで1日体験学習を行いました。これまでの入念な準備の下、当日もタブレットやしおりをしっかり活用し、積極的にメモを取るなど、校外でも学ぶ姿勢が非常に良かったです。この意欲をこれからの日常の学校生活にも生かしてほしいと思います。 |
校外学習前日集会 |
令和6年 6月5日 |
明日から行われる1年生校外学習の前日集会が行われました。入学から2カ月が経ち、少しずつたくましくなってきた1年生。校外学習では主体的、そして協働的な学習ができることを期待しています。 |
交流授業の様子③ |
令和6年 6月4日 |
2年生社会の様子です。「日本の気候について、資料から違いを読み取り、表現する」という学習でした。タブレットを活用してグラフの分析を行い、仲間と協働してまとめ、さらに各班の考えの違いを比べるという、内容の濃い学習となりました。 |
交流授業の様子② |
令和6年 6月3日 |
3年生理科の様子です。「電池と電気分解の違いを整理しながら、電池の仕組みを説明する」という学習でした。非常に難しい課題に対して、真剣に考えを持ち、周囲にわかりやすく説明しようとする姿が大変印象的でした。 |
英語検定 |
令和6年 6月2日 |
今年度1回目の英語検定が行われました。自己目標を決めて、その実現に向かって取り組む姿をみんなで見習いたいですね。 |
第42回 体育祭 |
令和6年 5月25日 |
体育祭本番、少し肌寒い中でしたが、熱気あふれる生徒の活躍がたくさん見られました。これまでの練習で3年生が中心となり、生徒が主体的に活動してきたことの成果が、どの競技においても発揮されました。 この体育祭で成長できたことを自信にし、これからの日常生活をさらに充実させていってほしいと思います。 |
体育祭総練習 |
令和6年 5月23日 |
本番に向けて、体育祭の総練習が行われました。AB両軍ともに、本番さながら気合の入った様子が見られました。明後日の本番、多くの保護者の皆様にご参観いただけることを期待しています。 |
交流授業の様子① |
令和6年 5月21日 |
3年生数学です。本校では少人数コース別学習を採用しています。本日は基礎コースの様子を紹介します。文字を使って整数の性質を説明するために、式の展開や因数分解を活用する授業です。難しい課題に対して粘り強く考えを出し、周囲と交流しながら証明につなげようとする姿が見られました。 |
学び、成長する新中教職員① |
令和6年 5月20日 |
新中では教職員研修が盛んに行われています。「教科研究」「アンケート分析」「コンプライアンス推進」など、多くのの項目についてラボチーム(研究会)を日常的に行い、研鑽を積んでいます。研究の成果が生徒の学力や生活力向上につながるよう、これからも研究を続けます。 |
活動公開日 |
令和6年 5月17日 |
体育祭練習について、保護者の皆様方に公開を行いました。あいにく天候が不安定なため、校舎内での練習となりました。リレーや長縄跳びの練習を参観いただきました。体育祭当日もぜひお越しいただければと思います。参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 |
全校朝会 |
令和6年 5月16日 |
全校朝会において、先日の野球部が参加した大会の表彰伝達が行われました。全道規模の大会で優勝したことを自信にして、今後の更なる活躍を期待しています。 |
選択種目の練習を行いました。 |
令和6年 5月14日 |
体育祭練習で選択種目の練習を行いました。各自が自己目標の更新に向けて、改善・工夫をしようとする姿が印象的でした。 |
体育祭練習が始まりました! |
令和6年 5月13日 |
本日より体育祭練習が始まりました。初日は軍ミーティングで団結したのち、体育委員会種目である4人5脚と、長縄跳びに挑戦しました。行事に向けて、みんなで楽しく頑張りたいという意思が伝わる、良い練習となりました。 |
北海道中学校軟式野球白老大会 |
令和6年 5月13日 |
昨日行われた北海道中学校軟式野球白老大会(黒獅子旗杯)において、新篠津・江別中央・大麻中の合同チームが出場し、みごと優勝を飾ることができました。日頃共に練習を重ねる仲間や先生方、そして合同チームを組んでくれた2校の皆様方に大いに感謝の気持ちを持ち、今後の中体連に向けてますます練習に励んでほしいと思います。 |
春季避難訓練 |
令和6年 5月8日 |
6時間目に新篠津消防署の方を4名お迎えして、避難訓練が行われました。今回は地震発生後の火災から避難する想定で行われました。真剣に、そして速やかに避難が完了し、後半は代表生徒が放水体験を行いました。 |
交通安全集会 |
令和6年 4月30日 |
5時間目に交通安全集会が行われました。映像教材で学習したのち、江別警察署の森利口さんから講和をいただきました。特に「小学生との責任の違い」について学ぶことができました。 また、後半は集団下校の際の班やルールの確認を行いました。 |
修学旅行3日目⑥ |
令和6年 4月26日 |
新千歳空港を出発し、バスで新篠津に向かっています。※本日の随時更新はこれで終了となります。 |
修学旅行3日目⑥ |
令和6年 4月26日 |
16時羽田空港を離陸予定です。みんな、そろそろ疲れてきたかな? |
修学旅行3日目⑤ |
令和6年 4月26日 |
羽田空港に到着しました。いよいよ学校に向かいます。 |
修学旅行3日目④ |
令和6年 4月26日 |
浅草散策もいよいよ終盤です。皆さん、東京を満喫できたでしょうか。 |
修学旅行3日目③ |
令和6年 4月26日 |
浅草に到着しました。眼前には634mのスカイツリー! これから浅草散策が始まります。 |
修学旅行3日目② |
令和6年 4月26日 |
ホテルを出発し、一行は浅草へ向かいます。 |
修学旅行3日目① |
令和6年 4月26日 |
修学旅行3日目を迎えました。東京は今日も暑くなる予報です。朝から体力をつけて、最後の活動に臨みます。 |
修学旅行2日目⑩ |
令和6年 4月25日 |
夕食を終え、これから中華街を散策し、ホテルで自由時間を過ごします。 ※本日の随時更新はこれで終了となります。 |
修学旅行2日目⑨ |
令和6年 4月25日 |
みんなで中華街で夕食です。明日に向けて、たくさん食べましょう! |
修学旅行2日目⑧ |
令和6年 4月25日 |
そろそろ自主研修終盤。夕食会場の横浜中華街へ向かいます。 |
修学旅行2日目⑦ |
令和6年 4月25日 |
自主研修、それぞれが東京で思い出を作ります。 |
修学旅行2日目⑥ |
令和6年 4月25日 |
午前中の企業訪問が終了しました。昼食をとって、これから東京自主研修が始まります。 |
修学旅行2日目⑤ |
令和6年 4月25日 |
企業訪問の様子です。普段ではできない、貴重な体験ですね。 |
修学旅行2日目④ |
令和6年 4月25日 |
東京に到着し、企業訪問が始まりました。 |
修学旅行2日目③ |
令和6年 4月25日 |
企業訪問、自主研修がスタートしました。仲良く、そして意欲的な学びに向かいます。 |
修学旅行2日目② |
令和6年 4月25日 |
朝食の様子です。ビュッフェスタイルです。たくさん食べて、今日の活動分の体力をつけました。 |
修学旅行2日目① |
令和6年 4月25日 |
修学旅行2日目です。朝食をとり、企業訪問と東京自主研修に向かいます。 |
修学旅行⑦ |
令和6年 4月24日 |
自主研修を終えて、横浜のホテルに帰着しました。これより、入浴、自由時間、会議を行って就寝となります。 ※本日の随時更新はこれで終了となります。 |
修学旅行⑥ |
令和6年 4月24日 |
自主研修1日目もそろそろ後半。各班ごとに夕食をとります。 |
修学旅行⑤ |
令和6年 4月24日 |
銭洗弁財天での様子です。 |
修学旅行④ |
令和6年 4月24日 |
小雨の中ですが、生徒は順調に自主研修に取り組んでいます。 |
修学旅行③ |
令和6年 4月24日 |
鶴岡八幡宮に到着しました。予定時間より少し早いですが、これより各班で自主研修に向かいます。 |
修学旅行② |
令和6年 4月24日 |
バスで新千歳空港へ。そして、羽田空港に無事到着しました。これからバス車内で昼食をとり、鎌倉自主研修に向かいます。 |
修学旅行① |
令和6年 4月24日 |
いよいよ修学旅行に向けて、3年生が出発しました。まずは新千歳空港に向かいます。 |
修学旅行前日集会 |
令和6年 4月23日 |
24日から2泊3日の日程で行われる修学旅行に向けて、前日集会を行いました。明日からみんなで楽しく学べる修学旅行になるといいですね。 ※24日(水)から26日(金)まで、修学旅行の随時更新をこのサイトで行います。 |
PTA役員会並びにPTA評議委員会の延期について |
令和6年 4月22日 |
本日開催を予定していたPTA役員会並びにPTA評議委員会は延期とし、5月7日(火)に行われる第2回と抱き合わせで行うこととなりました。ご了承ください。 |
全国学力学習状況調査 |
令和6年 4月15日 |
全国学力学習状況調査の生徒質問をオンラインで実施しました。18日には国語と数学の検査も行われます。 |
コミュニケーションスキルを学ぶ |
令和6年 4月15日 |
MIW工房の姉帯美和子先生をお迎えして、アサーティブコミュニケーションについて学びました。相手に配慮しながら誠実に対応し、自らを主張するスキルを全校生徒が身につけてほしいと思います。 |
参観日・PTA総会 |
令和6年 4月13日 |
参観授業、PTA総会、学年懇談会が開催されました。非常に多くの保護者にご来校いただき、ありがとうございました。今後もPTA活動等へのご協力、どうぞよろしくお願いします。 |
音楽部メディアギャラリーコンサート |
令和6年 4月12日 |
昼休みに音楽部によるコンサートが開催されました。入部前の1年生の心にも素晴らしい演奏が響いたことでしょう。 |
対面式 |
令和6年 4月10日 |
2,3年生が新入生を迎えて、委員会や部活動の説明を行いました。1年生も立派な態度で話を真剣に聞いていました。 |
始業式・入学式 |
令和6年 4月6日 |
いよいよ令和6年度の教育活動が始まりました。着任式で2名の先生方を迎えました。2,3年生は始業式後に入学式の準備。そして入学式で新1年生19名を迎えることができました。 |
石狩管内バドミントン交流大会 |
令和6年 3月30日 |
令和5年度最後を飾る管内バドミントン交流大会で、山元蓮生さんが優勝しました。この勢いで令和6年度も活躍してくれることを期待します。おめでとうございます! |
令和5年度の教育活動が終了しました。 |
令和6年 3月29日 |
令和5年度が終了しました。今年1年間中学校へのご協力をありがとうございました。令和6年度もよろしくお願いします。 |
修了式・離任式・生徒会集会を実施 |
令和6年 3月25日 |
今年度最後の登校日。生徒会集会では生徒会活動の報告、修了式では学校長から今年を振り返ってと次年度に向けての話、2年生鈴木そらさん、1年生山本紗和さんから3学期を振り返っての反省、そして離任式では2名の職員とのお別れがありました。 |
学校だよりNo23(校長挨拶・4月の行事予定)を更新しました。
大掃除をしました。 |
令和6年 3月21日 |
3学期も残すところ25日(月)で終わりとなりました。1・2年生の生徒で21日(木)~22日(金)の2日間に分けて校内の大掃除をしました。きれいな校舎で令和5年度を終わります。 |
1・2年参観日 |
令和6年 3月15日 |
1・2年生の参観日でした。1年生は道徳、2年生は英語の授業を公開しています。お忙しい中、ご来校をありがとうございました。なお、参観授業のあとは学年懇談会を行っています。 |
第58回卒業証書授与式 |
令和6年 3月14日 |
第58回卒業証書授与式が終わりました。3年生21名が新篠津中学校を巣立ち新たな道へと羽ばたいていきました。石塚村長をはじめ28名のご来賓、そしてたくさんの保護者の皆様、平日にもかかわらず、ご出席いただきましてありがとうございました。 |
卒業式前日となりました。 |
令和6年 3月13日 |
卒業証書授与式を明日に控え、式の総練習が行われました。全校生徒が一つになって3年生の門出を祝おうと真剣に練習に臨みました。 3年生は明日でスクールバスの利用が終わります。運転手さんお二人に感謝の気持ちを伝えるセレモニーを行いました。 また、お昼には3年生代表生徒の熊崎陽太さんがJA新しのつの長屋組合長と市川専務理事のもとを訪れ、今までの感謝の言葉とこれからの決意を述べました。 |
同窓会入会式 |
令和6年 3月12日 |
有波同窓会長、山元同窓会監査を迎えて同窓会入会式が行われました。3年生21名は晴れて新篠津中学校同窓会への入会となりました。代表幹事には北野歩さん、長岡侑愛さんが選ばれて 有波会長から委嘱状を手渡されています。 |
音楽演奏の多い日でした。 |
令和6年 3月12日 |
1階のメディアホールを使用して卒業を祝って音楽部が演奏を披露しました。また音楽担当で音楽部顧問の平塚教諭のクラリネットと小杉事務補のピアノ演奏も3年生の卒業に向けて花を添えました。 |
臨時全校朝会を開きました |
令和6年 3月12日 |
先日の北海道教育実践表彰について全校朝会を開き、学校長より全校生徒に表彰の内容や意義が伝えられました。全校生徒一丸となってさまざまな活動に取り組んできた成果がこの表彰につながったことを確認し、最後に記念の写真撮影をしました。 |
生徒会からきまりについての要請 |
令和6年 3月11日 |
令和5年度生徒会を主体として取り組んできた校則の見直しですが、生徒代表・保護者代表・教職員代表の協議も受けて、生徒代表の意見が学校長に届けられました。今回の取組を通してどのような規則が必要であるのかを生徒自身が見直し、自分たちがよりよい学校をつくっていくことを考える良い機会となりました。 |
給食でホタテカレー |
令和6年 3月 8日 |
湧別町から提供されたホタテ貝柱が給食でホタテカレーとして出されました。全校生徒がホタテがたくさん入ったカレーライスをおなかいっぱい食べました。ホタテはかみ応えがあり、ぜいたくなシーフードカレーとなりました。 |
村役場訪問 |
令和6年 3月 7日 |
3年生代表生徒の白木柚羽さんが村役場を訪問し、石塚村長、荒谷教育長に卒業の報告と感謝の気持ちを伝えました。お二人からは4月からの生活に向けて、激励の言葉をいただきました。 |
北海道教育実践表彰 |
令和6年 3月 7日 |
新篠津中学校がICTの活用を積極的に取り入れた教育活動の推進と他者との関わりを通して学びを深める生徒の育成を行ったことにより北海道教育委員会より北海道教育実践表彰を受けました。今後も生徒・教職員・保護者・地域、教育委員会が一体となってすべての生徒の資質能力の向上に向けて教育活動を行っていきます。 |
小6体験入学 |
令和6年 3月 5日 |
新篠津小学校6年生が今年度3回目の体験入学をしに、中学校にやってきました。今日は中学生と同じ6時間授業と給食、清掃、部活動体験まで実際に体験します。4月の中学校への入学に向けて良い経験になると思います。 |
ダンス授業 |
令和6年 3月 1日 |
保健体育の授業で村在住の中橋千夏さんが講師としてダンス授業を行っています。専門的な指導により生徒のダンスのレベルの向上が期待され、昨年も指導を受けた2・3年生については初日から高度な課題に取り組んでいます。中橋さんによる授業は地域学校協働活動として今後、2回予定されています。 |
学校だよりNo22(教育講演会・らんたん祭り・3月の行事予定)を更新しました。
生徒会・児童会書記局交流 |
令和6年2月28日 |
生徒会書記局の生徒が新篠津小学校の児童会書記局の生徒とオンラインで交流をしました。お互いの活動について発表をし、気付いた点について交流する目的で行っています。28日は中学校の発表、29日は小学校の発表です。 |
新篠津高等養護学校の職員が来校 |
令和6年2月26日 |
北海道パートナーティーチャー事業の一貫で新篠津高等養護学校の職員の方2名が来校しました。特別支援教育や通常学級にいながら学習に困難が見られる生徒への対応など、特別支援の専門的な見地からアドバイスをいただきました。 |
新しのつ らんたん祭り 開催 |
令和6年2月23日 |
しのつ公園を会場にらんたん祭りが開催されました。この祭りには新篠津中学校の生徒が作成したらんたんが展示されて祭りを彩りました。また、過去の政策提案会でキッチンカーの導入について3年生が意見をしましたが、今年は昨年以上に多くのキッチンカーが出店して多くの来場者が利用していました。メインのスカイランタンの打ち上げ場面では会場のあちこちで歓声が上がるなど盛り上がりを見せました。 |
小中一貫教育研修 |
令和6年2月21日 |
小中一貫教育全体研修会が新篠津小学校を会場に行われました。乗り入れ授業や小6体験入学等日々行ってきた小中一貫教育の活動について振り返り、次年度の方向性を確認しました。小中一貫教育の森推進員、東京視察研修に行った佐藤公亮教諭から発表もあり、盛りだくさんの研修となりました。 |
1・2年生定期テスト実施 |
令和6年2月20日 |
今年度最後の定期テストが行われて1・2年生が試験に臨んでいます。3年生は私立高校B日程入試で学校を離れている人も多く、試験一色の一日となっています。どの生徒にとっても日頃の学習の成果が発揮できることを願っています。 |
学校だよりNo21(体力テスト結果・きまりの見直し対談他)を更新しました。
新しのつ小中学校運営協議会を開催 |
令和6年2月16日 |
学校運営協議会が自治センターを会場に開催されました。3回目の今回は小中学校から教育活動アンケートの結果報告、次年度の学校経営方針についての説明、中学校の政策提案会のビデオ視聴の後、グループごとに分かれて熟議を行い、これからの新しのつを担う子どもたちの教育について何ができるかを視点にして話し合いをしました。 |
村P連教育講演会(家庭教育講座) |
令和6年2月14日 |
新篠津村教育委員会と新篠津村PTA連合会が主催する「教育講演会」を中学校を会場に開催しました。講師が本校前校長の吉本浩志さんということもあり、昨年を超える60名以上の参加者を集めての講演会になりました。ベネズエラの日本人学校での赴任の話をベースに子育てについて保護者の視点でお話ししてもらいました。 |
おやじの会からお菓子をいただきました。 |
令和6年2月14日 |
おやじの会の山元裕樹さん、高橋郁肇さん、北潟正啓さんが来校して新篠津産のお米で作成した「焼き菓子」をプレゼントしてくれました。これを食べて3年生は進路に向けて、1・2年生は3学期ラストスパートをがんばろうという想いがこもったお菓子です。週末に全校生徒で分けていただきました。ありがとうございました。 |
1・2年生スキー学習 |
令和6年2月8日 |
今年度2回目のスキー学習が行われました。生徒は前回の授業での経験を生かして少しでも技術を向上させようと熱心に授業に参加しました。今回も授業を行うことにあたり、地学協働活動として横山和彦様にスキー指導にあたっていただいています。 |
生活のきまりの見直しプレゼンテーション |
令和6年2月6日 |
学校のきまりの見直しについて生徒会活動で取り組んでいます。生徒総会や学級で話し合ったことをもとに保護者の代表の方と生徒会書記局生徒、教職員が対話をする場を持ちました。制服の着こなしや髪型などたくさんの意見が出ました。 夜には今年度最後のPTA評議委員会が行われ、年間の活動反省を行いました。今年1年間、さまざまなPTA活動にご協力いただきありがとうございました。 |
全国中体連フィギュアスケート大会 |
令和6年2月5日 |
長野県で開催されている全国中体連フィギュアスケート大会に3年生松岡晃太朗さんが出場しました。北海道代表として力一杯演技をしました。 |
歌留多大会 |
令和6年2月5日 |
臨時休校になって延期となっていた「歌留多大会」を実施しました。全校生徒がいくつかのチームに分かれて優勝目指して頑張りました。 |
1・2年学力テスト |
令和6年2月5日 |
1・2年生が学力テストに取り組んでいます。学習の成果が発揮できるようみんな真剣に答案に向かっています。 |
江別中学生バドミントン選手権大会 |
令和6年2月3日 |
バドミントン部生徒が江別市民体育館で開催された江別中学生バドミントン選手権大会に参加しました。2年男子シングルスで山元蓮生さんが優勝、2年女子シングルスで長岡紗愛さんがベスト8、1年女子シングルスで竹村京花さんがベスト8の成績を残しました。ご声援をありがとうございました。 |
2月1日(木)臨時休校のお知らせ
悪天候のため臨時休校となりました。
2月2日(金)の時間割については
2月2日(金)に予定されていた時間割で授業を行います。
<1年生>
英語・国語・数学・道徳
<2年生>
社会・体育・国語・道徳
<3年生>
数学・理科・英語・道徳
※特別支援学級については個別に連絡されている時間割で行います。
学校だよりNo20(学校長挨拶・バドミントン全道大会他)を更新しました。
入学説明会(保護者対象) |
令和6年1月30日 |
新年度から新篠津中学校に通うお子様を持つ保護者対象の説明会を体育館で行いました。学校として大切にしていること、生活面、学習面、諸経費のことなどを説明いたしました。何かご不明な点がありましたらお問い合わせください。 |
1・2年スキー学習① |
令和6年1月26日 |
臨時休校明けで天気が心配されましたが、1・2年生が保健体育の授業で美唄国設スキー場でスキー学習を行いました。地学協働活動でスキー学習の指導も行っていただき、充実した学習となりました。スキー学習は2月8日(木)に2回目を予定しています。 |
臨時休校に伴う授業時間の変更
1月31日(水)・2月26日(月)・2月28日(水)
6時間授業に変更します。
1月31日(水)の帰りのスクールバスの時間を以下に変更します。
中学校発 15:40(2路線)放課後活動なし
1月26日(金)の時間割のお知らせ
1・2年生はスキー授業となります。
3年生は6時間授業です。
英語・数学・社会・技術・音楽・理科です。
(学校メールでも同じ内容を配信しています)
1月24日(水)~25日(木)臨時休校のお知らせ
悪天候のため臨時休校となりました。
26日(金)以降の時間割等の情報については
確定次第、学校メールでお知らせしますので
お待ちください。
漢字検定 |
令和6年1月20日 |
先週の英語検定に引き続き、今週は漢字検定を実施しています。中学校と小学校の子どもたちが問題に取りくんでいます。今回の検定も一貫教育推進員により運営しています。 |
学校だよりNo19(PTA激励餅つき・合格祈願集会他)を更新しました。
3学期始業式・生徒会集会 |
令和6年1月16日 |
3学期が始まりました。臨時休校が1日ありましたので、3年生は初日から定期テストとなりましたが、しっかりと取り組んでいました。 6時間目は始業式と生徒会集会がありました。生徒会集会の中では各委員会から2学期の反省と3学期に力を入れていきたいことの発表と全国中体連フィギュアスケート大会に参加する松岡晃太朗さんを全校生徒で激励しました。 |
1月15日(月)臨時休校のお知らせ
悪天候のため、臨時休校となりました。
1月16日(火)の時間割については
16日(火)に予定されていた内容で実施します。
※詳しくは学校メールをご確認ください。
北海道中学生新人バドミントン競技選手権大会② |
令和6年1月13日 |
北海道中学生新人バドミントン競技選手権大会で2年生の山元蓮生さんは続く2回戦で釧路根室地区から出場の第3シードの選手と対戦、惜敗しましたが、大変良い経験となりました。今回の経験をもとに中体連大会に向けてさらにレベルアップしてくれると思います。皆様、応援ありがとうございました。 |
北海道中学生新人バドミントン競技選手権大会① |
令和6年1月13日 |
室蘭市で開催されている北海道中学生新人バドミントン競技選手権大会で2年生の山元蓮生さんが男子シングルスに出場しています。1回戦で南空知地区の選手と対戦して快勝しました。全道大会で頑張っています。 |
英語検定 |
令和6年1月13日 |
英語検定を実施しました。筆記とリスニング、真剣に試験に臨んでいます。なお、試験の運営は、一貫教育推進員が行っています。 |
冬休み学習会 |
令和6年1月11日 |
3学期も間近となりました。2年生が学校で冬休み学習会に参加しています。 |
1年生冬休み学習会と部活動中止のお知らせ
1月10日(水)は悪天候のため1年生冬休み学習会と
部活動について中止とします。
年末・年始について |
令和5年12月28日 |
年末年始にともない12月29日(金)~1月4日(木)まで学校閉庁日となります。新年は 1月5日(金)に学校は開きます。令和5年大変お世話になりました。令和6年も変わらずよろしくお願いします。 |
学校だよりNo18(校長挨拶・1月の行事予定他)を更新しました。
北海道中学校選抜卓球大会 |
令和5年12月27日 |
先日の江別地区予選会を突破した卓球部が札幌市で行われた北海道中学校選抜卓球大会に出場しました。全道各地区のチームと熱戦を繰り広げています。 |
冬休み学習会 |
令和5年12月26日 |
冬季休業を利用して冬休み学習会を実施しました。冬休みの課題などを持ち寄り、思い思いに自習をしています。冬休みの学習会は今後、1月10日(水)に1年生、11日(木)に2年生が実施をします。 |
終業式・伝達表彰・合格祈願集会 |
令和5年12月25日 |
2学期の最終日は3年生が希望の進路に進むことを願って合格祈願集会を開きました。合格祈願のだるまに目を入れたりなど、盛り上がりました。 伝達表彰では日本語ワープロ検定合格の横山世知さん、作文で入賞した馬渕彩さん、北川瑠々さんの表彰を行いました。 終業式では生徒代表の言葉を熊崎陽太さん、東出諭知さん、藤野央資さんが二学期の反省と三学期に向けての抱負を延べ、長岡紗愛さんが生徒会活動について発表をしました。 式の最後には、寺嶋校長より生徒に実施した教育アンケートをもとに2学期の振り返りと今後に向けての話がありました。 |
PTA激励餅つき |
令和5年12月25日 |
臨時休校で実施が危ぶまれましたが、4年ぶりにPTA激励餅つきを行いました。昼休みに3年生がついた餅を全校生徒で美味しくいただきました。学年委員、本部役員の皆様、準備と片付けをありがとうございました。おかげさまで生徒も喜んでいました。 |
12月25日(月)の生徒登校についてのお知らせ
12月22日(金)が臨時休校になったことを踏まえ、
12月25日(月)を振り替えて、生徒登校日とします。
6時間授業・給食あり
PTA激励もちつきも実施します。
臨時休校のお知らせ
12月22日(金)は大雪のため臨時休校となりました。
通知表やプリント等の配布の仕方については
決まり次第、学校メール(テトル)でお知らせします。
大掃除 |
令和5年12月20日 |
2学期の登校日も残すところ、わずかとなりました。日頃あまり掃除ができていないところを念入りに掃除をしました。大掃除は21日も全校生徒で行います。 |
1年生が上湧別中学校と行った交流学習の様子が
新篠津村ホームページのフォトトピックスで紹介されました。
きまりの見直しプレゼンテーション |
令和5年12月19日 |
先日の生徒総会を受けて生徒会執行部の生徒が「学校のきまり」の見直しに向けたプレゼンテーションを行いました。自分たちの考えた改正案について発表をして、教職員からの質問に受け答えをしています。1月にはPTA役員さんを対象にプレゼンテーションを行います。 |
クリスマスコンサート開催 |
令和5年12月19日 |
悪天候で臨時休校になったために1日延ばしで音楽部のクリスマスコンサートがありました。「天体観測」「ラブソースィート」と演奏した後、アンコールがかかり「レットイットゴー」を3曲目として披露しました。クリスマス前にきれいな音色の演奏が聞けてほっこりしたひと時を過ごすことができました。 |
学校だよりNo17(教育活動アンケート等)を更新しました。
臨時休校のお知らせ
12月18日(月)は悪天候のため臨時休校となりました。
19日(火)は19日(火)に予定されていた時間割で授業を行います。
3年生は公立高校の願書を持参することになります。
<保護者署名・指定のクリアファイルに保管>
第16回アジア国際子ども映画祭参加② |
令和5年12月16日 |
アジア国際映画祭及びアフターパーティーが13日に行われました。北海道南ブロック出品作品は大麻高校が審査員特別賞を受賞しました。新篠津中学校の作品は入賞しませんでしたが、たくさんの方に鑑賞してもらうことができました。アフターパーティーでは生徒代表の阿部さんがたくさんの国々の方と交流して親睦を深めました。 |
第16回アジア国際子ども映画祭参加① |
令和5年12月15日 |
2年生阿部佑亮さんが南あわじ市で開催される第16回アジア国際子ども映画祭に新篠津中学校代表として参加しています。この映画祭は9月に北海道南ブロック大会で上位に入賞した学校が本大会に参加するもので、新篠津中学校の生徒会の作成した作品がその大会で副大会長を受賞をしていました。(北海道南ブロック代表で大麻高校、江別第二中学校も参加しています) |
最近の学校の様子 |
令和5年12月13日 |
今日は小学校より今井先生が来て1年生体育の授業でバレーボールを指導しました。2年生国語の授業ではまなbellを活用して過去の新聞記事を探して意見文のテーマをつくるという授業を行いました。 昼休みには社会福祉協議会の原田会長が来校され、赤い羽根共同募金で集まったお金をお渡ししました。その後には人権擁護委員の戸賀澤様、清田様から人権作文コンテストで札幌地方大会で佳作になった馬渕彩さんに表彰状と記念品が渡されました。 このように学校外の多くの方の協力をもとに教育活動を行っています。いつも学校へのご支援をありがとうございます。 |
認知症サポーター講座 |
令和5年12月12日 |
地域包括支援センターのご協力により、認知症サポーター講座を行いました。1年生が受講しています。わかりやすい寸劇、絵本の読み聞かせ、新篠津村の高齢者の現状や認知症とはどんなものかを知り、考えるきっかけになりました。運営の皆様、ありがとうございました。 |
1年生が上湧別中学校とオンライン交流学習をしたことが、
北海道通信12月12日号に紹介されました。
最近の学校の様子 |
令和5年12月11日 |
今週から「草の根教育実習」の第2弾として渡辺先生が中学校にきました。15日まで5日間の実習を行います。午後からは授業参観と学年懇談会が行われました。足元の悪い中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。 |
12月11日(月)授業参観及び懇談会
13:15~14:05(5時間目)授業参観
1年生 国語 1A教室
2年生 理科 2A教室
3年生 美術 美術室
B組 作業 B組教室
14:25~15:00 学級懇談会
お車でお越しの際は旧校舎側に停めるようにご協力をお願いします。
球技大会 |
令和5年12月 8日 |
体育委員会主催の球技大会が行われました。学級内でチームをつくって、クラスTシャツを着ての試合参加、スーパープレイもたくさん出て大いに盛り上がりました。 |
最近の学校の様子 |
令和5年12月 7日 |
今週から5日間の日程で「草の根教育実習」で大澗先生が中学校に来ています。社会の授業、1年生の学級を中心に実習をしている他、バドミントン部や卓球部にも精力的に参加をしています。 12月7日に近隣の市町村の社会担当の教諭に参加してもらい、社会の公開授業を実施しています。 図書室内に、文図委員が作成したオブジエが飾られています。一段と読書環境が良くなり、カフェのようになりました。 |
第4回PTA評議委員会・役員会 |
令和5年12月 4日 |
今年度4回目のPTA評議委員会・役員会が行われました。令和6年度の役員・専門委員・学年委員の選出方法や22日に行われるPTA激励もちつきの話などを中心に全体会は終わりました。その後は各部に分かれて話し合いをしました。 |
日本語ワ-プロ検定 |
令和5年12月 3日 |
3年生の横山 世知さんが日本語ワープロ検定に挑戦しています。情報処理部で培った技術を存分に発揮してほしいと思います。 |
社会を明るくする運動作文コンテスト表彰 |
令和5年12月 1日 |
全校生徒で取り組んだ「社会を明るくする運動作文コンテスト」において2年生の北川瑠々さんが優秀賞を受賞しました。江別地区保護司会の皆様が来校されて表彰式を行いました。 |
一貫教育だよりNo3(定期テスト体験・いじめ撲滅集会)を更新しました。
スポーツアップ開催 |
令和5年11月30日 |
体育委員会が企画した月1回の運動企画、スポーツアップが昼休みに行われました。1年生三上君の軽快なMCのもと、3種類の運動を音楽に合わせて行いました。多くの生徒が三つのチームに分かれて体力増進を図りました。 |
上湧別中学校とのオンライン授業交流 |
令和5年11月30日 |
一年生が上湧別中学校の一年生と総合的な学習の時間で勉強した内容を交流しました。新中一年生は職場体験学習で学習した主に農業についてわかったことを発表し、上湧別中学校の一年生は村の特産物であるチューリップについてや村の施設のことなどについて発表をしました。お互いの中学校の様子や学習の仕方について知ることができて有意義な交流会となりました。 |
学校だよりNo16(小中一貫教育・12月の行事等)を更新しました。
本日の学校の様子 |
令和5年11月27日 |
三年生は三者懇談、一・二年生は二者懇談が始まりました。道路状況が良くないので保護者の皆様は気をつけてご来校ください。本日は学校司書勤務日です。12月を前に素敵な飾り付けが図書室前にされました。 |
田園太鼓で生徒が出場 |
令和5年11月23日 |
北広島市芸術文化ホールで開催された「石狩管内郷土芸術祭」に新篠津の田園太鼓チームが出場しました。新中生は3年生の川田陽太さん、立蔵心菜さん、盛田花果さん、1年生の藤野央資さんが参加して見事な演奏を披露しました。 |
2年生PTAレク |
令和5年11月23日 |
PTA学年委員の皆様のご協力のもと、2年生PTA学年レクが行われました。生徒とともに保護者の皆様はクラスTシャツを着用してのミニバレーボール大会。楽しいひとときを過ごすことができました。 |
最近の授業の様子 |
令和5年11月22日 |
最近の授業の授業の様子を伝えます。定期テストは終わりましたが、日々着実に学習に取り組んでいます。 |
小中合同いじめ撲滅集会 |
令和5年11月22日 |
小学校5年生、6年生を中学校に迎え、中学校1年生と2年生といっしょにいじめについて考える集会を開催しました。生徒会と児童会の生徒が進行の下、よりよい人間関係をつくるにはどうしたらよいかを小中学生が一緒になり話し合い、最後にいじめ撲滅標語を完成させました。 |
保育所に指人形を届けました |
令和5年11月20日 |
3年生が家庭科の授業で作成した指人形を村内の「すくすく保育所」「たかくら保育所」に送りました。どの作品も趣向をこらした力作揃いです。子どもたちに楽しんでもらえればうれしいです。 |
キャリア講演会を開催 |
令和5年11月20日 |
JA新しのつの代表理事組合長である長屋光一様に学校にお越しいただき、キャリア講演会を開催しました。新篠津村の農業だけでなく、世界・日本に関わる食料の話、ご自身の学生時代の話などたくさんの経験と想いを2年生に届けていただきました。大変お忙しい中、ありがとうございました。 |
数学検定 |
令和5年11月18日 |
小中学生が合同で数学検定に挑戦しました。小中一貫教育推進員の先生の運営で中学校を会場に取り組んでいます。全員合格を祈っています。 |
全校朝会で部活動表彰 |
令和5年11月16日 |
先日の石狩管内新人戦で男子バドミントンシングルスで優勝した2年生山元 蓮生さん、軟式野球で大麻中学校・中央中学校と合同チームで優勝した野球部、北海道中学校選抜卓球大会江別予選会で準優勝した卓球部の表彰を朝会で行いました。運動部3つ全てが表彰を受けることになり、全校生徒で健闘をたたえ喜びました。 |
学校だよりNo15(後期生徒会活動・集団下校訓練等)を更新しました。
特別支援学級交流学習 |
令和5年11月15日 |
小学校と中学校で特別支援学級の交流学習を行いました。アップルパイや蒸しパンを調理したり、体育館で運動をしたり、小学生も中学生も一生懸命に活動していましたよ。 |
第三回定期テスト |
令和5年11月15日 |
今年度三回目の定期テストを実施しています。どの学年の生徒も朝から真剣に答案に向かっています。日頃の学習の成果を発揮してほしいと思います。 |
卓球部全道大会進出 |
令和5年11月11日 |
卓球部が11月11日に行われた北海道中学校選抜卓球大会江別予選会で準優勝をしました。12月27日・28日に札幌市北ガスアリーナで開催される全道大会への出場が決まりました。ご声援をありがとうございました。 |
後期生徒総会 |
令和5年11月10日 |
後期生徒総会が行われました。前期活動内容の反省、後期活動計画の承認の後、学校のきまりについての見直しを全校生徒で話し合いました。自分たちの生活のきまりを見直し、よりよい学校生活を送るにはどうしたらよいか、生徒会活動を中心に考えていきます。 |
救急救命講習 |
令和5年11月9日 |
新篠津消防署のご協力により2・3年生が救急救命講習を受けました。映像等の資料で説明を受けた後、人形を使ってAEDの使用方法の確認と実習をしました。 |
小6体験入学・全校学力テスト実施 |
令和5年11月8日 |
学力テストCが実施されて3年生は最後の学力テストに臨んでいます。1年生・2年生、そして小学校から6年生も体験入学として中学校に来て、テストを受けています。新中は1日テストデイとして生徒・児童が頑張っています。 |
秋の集団下校訓練 |
令和5年11月6日 |
冬期間の悪天候に備え集団下校に備えて下校訓練をしました。生徒はバス通学と徒歩通学に分かれてそれぞれどのように行動したらいいかを確認して帰宅しました。 |
最近の授業の様子 |
令和5年11月4日 |
iPadを使用しての授業は日常的にツールとして定着しています。他市町村では生徒が個人用学習端末としてPCを使用していることが一般的であることを踏まえ、PCのキーボード操作にも慣れるように工夫をしています。 |
【北海道通信・日刊教育版 令和5年10月30日付3面より】
3年生政策提案会の様子が北海道通信に掲載されました。
学校だよりNo14(政策提案会・職場体験学習等)を更新しました。
音楽部がつきがた町民文化祭に出演 |
令和5年10月28日 |
土曜授業の午後、昨年に引き続き「つきがた町民文化祭」に出演しました。単独演奏に加え、月形中学校吹奏楽部との合同演奏を披露して観客の耳を楽しませていました。 |
石狩管内PTA連合会 Bブロック単P会長会議 新篠津大会 |
令和5年10月28日 |
石狩管内PTA連合会に所属する「江別」「石狩」「当別」「新篠津」の小中学校のPTA会長の会議が自治センターを会場に行われました。北海道地学協働アドバイザー青田基氏による「コミュニティ・スクールと地学協働活動」についての講演、小グループに分かれての意見交流と充実した活動となりました。今回の運営は新篠津村PTA連合会、新篠津村教育委員会が行い、JA新しのつ、新篠津村社会福祉協議会にご協力いただいています。 |
漢字検定の実施 |
令和5年10月28日 |
土曜授業日の午後、中学校教室を会場に小学生・中学生が漢字検定に挑戦をしました。今回も小中一貫教育推進員の運営で実施をしています。 |
地域公開日・進路説明会 |
令和5年10月28日 |
地域公開日で授業の様子を公開しました。当日は保護者をはじめ60名ほどの来校がありました。また、アンケートへのご協力もありがとうございました。今年度の地域公開はすべて終了しました。たくさんの来校をありがとうございました。 |
後期認証式 |
令和5年10月27日 |
生徒会役員・委員の後期認証式が行われました。白木生徒会長から阿部新生徒会長に認証状が渡され、新しく認証された委員長から後期の委員が認証されました。3年生が中心となって活動してきた生徒会活動は2年生がバトンを引き継ぎ後期の活動を行っていきます。 |
<地域公開日 10月28日(土)>
授業の様子を地域にお住まいの方に公開をします。
1校時 8:30~9:20
2校時 9:30~10:20
3校時10:30~11:20
*校舎内へは生徒玄関よりお入り下さい。
*上靴・スリッパ等の履き物持参のご協力をお願いします。
*お車でお越しの際は旧校舎側に駐車するようお願いします。
*当日の進路説明会については保護者対象とさせていただきます。
音楽部が月形町民文化祭で演奏発表をします。
10月28日(土)会場:月形町総合体育館
14:00 新篠津中学校音楽部演奏
14:20 新篠津中学校・月形中学校合同演奏
※月形町民以外入場可能・入場無料
3年生政策提案会の様子が北海道新聞に掲載されました。
最近の学校の様子 |
令和5年10月26日 |
村内の小学校・高等養護学校、当別町の英語担当の教員、道教委・村教委の方に授業参観をしていただき、校内研修を行いました。生徒が主体的に学習に取り組むための対話を取り入れた学習、ICT機器の効果的な使用方法、個別最適化された学びなど、さまざまな角度から検討をしました。研修の成果を日常の教育活動に活かしていきます。 |
ピンバッジ表彰 |
令和5年10月24日 |
新篠津中学校ではでは社会福祉協議会が主催するピンバッジコンテストに昨年から応募しています。今年も力作が勢揃いしましたが、この度最優秀賞・優秀賞を受賞した生徒に表彰状と記念品が贈られました。最優秀賞の北川さんのデザインしたピンバッジは新篠津道の駅「たっぷの湯」で購入することができます。募金活動につながりますので是非お買い求めください。 |
最近の授業の様子 |
令和5年10月24日 |
日常の教育活動では普段からICTを活用して授業を行っています。家庭科は調理の仕方を動画撮影してあとから振り返りができるよう工夫しています。現在、校則をはじめ学校のきまりの見直しについて生徒会が中心となって活動をしています。学年ごとによく話し合い、対話の場面を多くすることで自分たちの生活を見つめ、自主的に向上する取り組みに力を入れています。 |
地区懇談会③ |
令和5年10月23日 |
「第3地区社会教育会館」にて「第3」「第4」地区対象の地区懇談会を開催しました。学校長をはじめ各担当より学校の様子・学習面・生活面・進路などの説明の後、学年ごとにグループ討議をして懇談会は終了しました。 地区別懇談会はPTA研修委員、各地区の皆様のご協力のもと、無事に3回開催することができました。今回の開催を踏まえ、次年度の実施方法について検討をしていきたいと思います。運営・ご参加の皆様、ありがとうございました。 |
3年政策提案会 |
令和5年10月23日 |
新篠津村議会において3年生が政策提案会を開きました。「教育」「スポーツ」「観光」の3つの観点から新篠津村が活性化するにはどうしたらよいかを「総合的な学習の時間」で「ふるさと教育」として学習してきたことを発表しました。 村長・副村長・教育長・議長の皆様にご回答いただき、実り多い会となりました。新篠津中は今後とも自分たちの生まれ育った新篠津村について地域の方とともに考える教育活動を進めていきます。ご多忙な中、たくさんの方に提案会にご参加いただきありがとうございました。 |
10月28日(地域公開日)について
10月28日(土)8:30~11:20
学校の様子を活動公開します。地域の皆様もご来校ください。
★スリッパ・履き物等をご持参ください。
★お車でお越しの際は旧校舎側のスペースをご利用ください。
★進路説明会については保護者対象とさせていただきます。
地区懇談会② |
令和5年10月20日 |
「ふれあいセンター」ーにて「第5」地区対象の地区懇談会を開催しました。学校長をはじめ各担当より学校の様子・学習面・生活面・進路などの説明の後、学年ごとにグループ討議をして懇談会は終了しました。ご参加の皆様、ありがとうございました。 |
生徒会役員選挙立会演説会 |
令和5年10月20日 |
後期の生徒会活動に向けて生徒会役員の立会演説会と投票が行われました。立候補者はどんな学校をつくっていきたいかを全校生徒に真剣に訴えました。これからの新中をどのようにしていくかを生徒一人ひとりがよく考える機会となりました。 |
2年生職場体験学習 |
令和5年10月18日 |
2年生は岩見沢市内において、7つの事業所において職場体験学習を行いました。普段とは違う場所で大人の方からたくさんのアドバイスを受けて、緊張した面持ちで仕事をしていました。 どの生徒にとっても良い体験となりました。ありがとうございました。 |
1年生職場体験学習 |
令和5年10月18日 |
1年生は村内で主に農業に関わる仕事を中心に職場体験学習を行いました。村内5つの個人・団体にお世話になりました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 |
学校だよりNo13(学校祭・野球部管内新人戦優勝等)を更新しました
地区懇談会開催 |
令和5年10月16日 |
自治センターにて「中央」「第1」「第2」地区対象の地区懇談会を開催しました。学校長をはじめ各担当より学校の様子・学習面・生活面・進路などの説明の後、学年ごとにグループ討議をして懇談会は終了しました。今後、20日に「第5」地区、23日に「第3」「第4」地区の 地区懇談会を実施いたします。 |
避難訓練・防災教室 |
令和5年10月16日 |
秋の避難訓練を新篠津消防署のご協力により実施しました。今回は時間を生徒に知らせず、家庭科室から出火の想定で避難をしました。今回の訓練を活かしてより安全に素早く避難ができるように改善を図っていきます。訓練終了後は、体育館に移動して役場総務課のご協力で防災教室(HUG)を行いました。自治センタを避難所に見立てて、様々な課題についてグループごとに話し合いをしました。 |
学校の様子 |
令和5年10月14日 |
本日は土曜日ですが、石狩管内どさんこ☆子供地区会議に生徒会役員の2年生阿部さんと長岡さんが参加して「いじめ問題」などについて高校生・小学生と意見を交わしました。体育館では1年生PTA主催の学級レクが行われ、ミニバレーボールを楽しみました。 |
学力テストBを実施 |
令和5年10月12日 |
学校祭も終わり、3年生の進路に向けての取り組みも本格的になってきました。学力テストBが行われました。真剣に答案用紙に向かっています。 |
バイキング給食 |
令和5年10月10日 |
バイキング給食を3年生が体験しました。栄養教諭の先生から栄養やバランス良く食べることの大切さを学習した上で行っています。いつもより多い品数に圧倒されながら生徒は美味しく給食をいただきました。 |
野球部管内新人戦優勝 |
令和5年10月 9日 |
10月7日~9日に千歳市・恵庭市で開催された管内中体連軟式野球新人戦大会に野球部が大麻中・江別第一中との合同チームで出場して優勝しました。決勝戦では立命館慶祥中との対戦となりましたが、見事5対2で勝利を収めています。たくさんの応援をありがとうございました。 |
アジア国際子ども映画祭校内表彰 |
令和5年10月 8日 |
学校祭の日に江別市で開催されたアジア国際子ども映画祭で生徒会役員の作成した映像作品が副大会長賞を受賞しました。その際の表彰状や盾等が学校長より生徒会役員に授与されました。新篠津中学校の入賞は平成30年以来5年ぶりとなります。 |
最近の授業の様子 |
令和5年10月 6日 |
日常の授業から個人端末をはじめとするICT機器を十分活用して個別最適化された学習をめざして授業を進めています。特にiPadは家庭においても学習ツールとして生徒にとり重要な役割を果たしています。 |
1年生が調理実習を行いました。 |
令和5年10月 5日 |
1年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。できあがった料理は給食とともにおいしくいただきました。グループごとに協力して活動することができました。 |
朝会で表彰 |
令和5年10月 4日 |
10月4日の朝に全校朝会があり、バドミントン部と野球部の大会に参加したの生徒の表彰と当別・新篠津で行われた創意工夫展で入賞した生徒の表彰が行われました。 |
アジア国際子ども映画祭に出展 |
令和5年10月 2日 |
9月30日に江別市で第16回アジア国際子ども映画祭南北海道大会が行われて、新篠津中学校生徒会の作成した作品が副大会長賞を受賞しました。今回の受賞を受け12月に南淡路市で開催される全国大会に作品が出展されます。 |
第57回学校祭開催 |
令和5年9月30日 |
たくさんのご来賓・保護者・地域の皆様にご来校いただき、学校祭を開催することができました。今年は4年ぶりに合唱発表が復活するなど大きな変化がありました。子どもたちの成長し、頑張る姿を見ていただき、ありがとうございました。 |
第57回 新篠津中学校 学校祭
8:30 開会式
9:15 合唱コンクール
1年・2年・3年
9:45 ステージ発表
1年・2年・3年
10:45 音楽部発表
11:10 閉会式
12:20 スクールバス出発
12:25 完全下校
履き物の持参をお願いします。
車で来校する場合は旧校舎側の駐車場をご利用ください。
敷地内の砂利の部分に駐車も可能です。
(隣接する運動公園の駐車場も利用可能です)
学校祭前日となりました。 |
令和5年9月29日 |
いよいよ明日9月30日は学校祭となりました。午前中に絵画コンクールの作品の提出が無事終わり、ステージ発表・合唱の練習も終わりました。子どもたちはさすがに疲労の色を隠せませんが、明日の本番に向けてモチベーションは高まっています。お時間の都合がつく保護者の皆様 は是非来校されて子どもたちの頑張る姿や作品をご覧下さい。 |
学校だよりNo12(合唱交流会・10月の行事等)を更新しました
学校祭準備活動もピークです。 |
令和5年9月27日 |
学校祭に向けて合唱だけでなく、絵画作成やステージ発表の作業も急ピッチで進んでいます。 どの学年も毎日協力して活動を行っています。学校祭は今週末土曜日です。お時間のある保護者・ご来賓の皆様、どうぞご来校をお待ちしています。 |
合唱交流会 |
令和5年9月22日 |
学校祭を1週間後に控えて合唱交流会が開かれました。1年・2年・3年の各学年が本番形式で合唱を歌いました。合唱後には指揮者と先生より講評が述べられて各学級ともに更なるレベルアップに向けて決意を新たにしていました。 今回の合唱交流会は活動公開日として保護者の皆様に活動の様子を公開しました。お忙しい中で学校に足を運んでいただき、ありがとうございました。 |
活動公開日のお知らせ
9月22日(金)に合唱交流会を保護者公開いたします。
時間 13:15~13:45 場所 体育館
お車でお越しの際は旧校舎側の駐車場をご利用下さい。
小学校への乗り入れ授業実施 |
令和5年9月21日 |
小中一貫教育として小中学校の職員がお互いの学校に出向いて授業を行っています。本日は体育の授業で中学校の職員が小学校に行き、ソフトボールの授業を行っています。 |
野球部が南北海道大会で頑張りました。 |
令和5年9月18日 |
野球部が大麻中・中央中との合同チームで全日本少年春季軟式野球大会の南北海道大会に石狩地区代表として出場しました。1日目南空知ベースボールクラブに4対0で勝利、準決勝では伊達中学校に9対5で勝ちました。2日目の決勝では北空知連合に1対3で負けて準優勝となりました。全国大会まであと1勝でした。今後も応援をよろしくお願いします。 |
学校だよりNo11(発明工夫展・野球部新人戦・村の日)を更新しました
村議会傍聴 |
令和5年9月15日 |
9月15日に3年生が社会の授業の一環として、新篠津村議会の傍聴をしました。自分たちの住む村のことについての課題や将来についてなど、多くのことを考える良いきっかけとなりました。また、議会の仕組みについても実際に見て理解することができました。 |
学校祭突入集会 |
令和5年9月14日 |
9月30日(土)の学校祭に向けて特別日課が始まります。それに先駆けて突入集会が行われました。学校祭テーマソングの発表や各部門リーダーからの決意表明の場面があり、学校祭成功に向けて全校が一丸となるような集会でした。同日には、教育実習中の板垣先生の研究授業がありました。1年生の生徒は集中して実験に取り組んでいました。 |
最近の学校の様子 |
令和5年9月13日 |
9月12日の夜にPTA役員会・評議委員会が開催されました。体育祭の反省や学校祭、地区懇談会、激励もちつきなどの協議と相談が行われました。 9月13日は学力テストAです。3年生が真剣にテストに取り組んでいます。 |
定期テストの実施 |
令和5年9月8日 |
今年度第2回目の定期テストを実施しました。生徒は日頃の学習の成果を存分に発揮しようと真剣に答案に向かっています。 |
校則や学校のきまりの見直しに向けての取組 |
令和5年9月7日 |
現在の新篠津中学校の校則や学校の決まりについて全校生徒で見直す時間を設けました。自分たちの生活を振り返ってみて、よりよい生活を送るためにはどんな決まりが必要かを考えるよい機会となりました。 |
一貫教育だよりNo2(新体力テスト・小6授業体験)を更新しました。
台湾の方との国際交流 |
令和5年9月4日 |
台湾からのお客様にご来校いただき、音楽部が歓迎の演奏を披露しました。演奏後は代表の方から言葉やお土産をいただくなど、国際交流ができました。 |
全校朝会(校内表彰) |
令和5年9月4日 |
野球部の江別市内中体連優勝と文図委員会主催の夏休み作品展の優秀者の表彰を行いました。 夏休み作品展は学年ごとに金賞・銀賞・銅賞が選ばれています。 |
野球部江別市内新人戦 |
令和5年9月3日 |
野球部は中央中学校と大麻中学校と合同チームで江別市内中体連新人戦に参加しています。1回戦で江陽中に12対0で勝利。準決勝で大麻東中に7対4で勝利。3日(日)決勝では4対0で江別一中・三中に勝利して優勝しました。 卓球部はカデット大会で2日目も釧路で奮闘をしました。 |
カデット大会 |
令和5年9月2日 |
卓球部生徒3名(2年小岩さん・1年塚本さん・三上さん)が釧路市で開催されている北海道卓球選手権大会(カデットの部)に出場しています。新篠津小学校の生徒も一緒に出場して頑張っています。 |
最近の授業の様子 |
令和5年9月2日 |
対話的で深い学びを実践するためにiPadとロイロノートの積極的な活用を続けています。どの教科の授業でもICT機器の活用は定着しており、教育効果を上げています。 |
村の日「村民の集い」に参加 |
令和5年9月1日 |
9月1日は村の日です。自治センターを会場に「村民の集い」が開催されました。新篠津中学校からは音楽部と田園太鼓の演奏、3年生白木柚羽さんが「誰もが自分らしく過ごすために」という題材で意見発表を行いました。 |
北海道シェイクアウト |
令和5年9月1日 |
防災の日に北海道の呼びかけで行われた「北海道シェイクアウト訓練」に新篠津中学校は参加しました。地震が起きた想定で机の下に隠れ「ドロップ」「カバー」「ホールドオン」の基本動作を確認しました。 |
学校だよりNo10(校長挨拶・9月行事予定等)を更新しました
小6体験入学 |
令和5年8月31日 |
新篠津小学校6年生が小中一貫教育の取組の中で中学校に体験入学に来てくれました。体験授業や施設見学など、中学校に入学した時に戸惑わないように今から少しずつ中学校に慣れていきます。体験入学はあと2回実施します。 |
当別・新篠津発明工夫展 開催 |
令和5年8月31日 |
当別駅前ふれあい倉庫で当別・新篠津の子どもたちの作品展が開催されています。夏季休業中につくった力作ぞろいが展示されています。展示期間は8月31日(木)12:00~17:00、9月1日(金)12:00~16:00 となっています。 |
ライフプランニングについての授業 |
令和5年8月30日 |
2年生が総合的な学習の時間で「キャリア教育」の一環として人生設計について学習をしました。ソニー生命より4名の方に講師として来校していただき、多くのことを学びました。 |
教育委員学校訪問 |
令和5年8月30日 |
新篠津村教育委員会教育委員の皆様が学校訪問で来校されました。生徒の授業の様子を見ていただき、学校として今、教育活動を行っている上での課題等について協議いたしました。 |
総合発表会 |
令和5年8月28日 |
全学年合同で総合的な学習の時間で学んだことを発表しました。1年生はウポポイ、2年生は旭山動物園、3年生は浦幌町で見学・体験したことをパワーポイントにまとめて発表をしています。発表後はするどい質問が出ることもありましたが、グループで連携してしっかりとした回答をしていました。 |
教育実習開始 |
令和5年8月28日 |
新中卒業生の板垣 航平さんが教育実習生として3週間、教育実習を行います。1年生の理科を担当、初日からバドミントン部の練習に参加するなど、精力的に頑張っています。 |
青空まつりへの参加 |
令和5年8月26日 |
数年ぶりに行われた青空まつり。新中からはこうのとり部が野菜販売、音楽部が楽器演奏、太鼓保存会に所属する生徒が田園太鼓演奏、そして教職員は小学校職員とともに山車引きをしました。地域が一体となった素晴らしいお祭りでした。 |
村P連研修旅行 |
令和5年8月24日 |
村P連研修旅行でエスコンフィールド北海道に行きました。大変暑い中でしたが、普段入ることができない場所にスタジアムツアーで入ることができて、充実した研修旅行になりました。 |
2年生地域学習 |
令和5年8月24日 |
2年生が地域学習で月形町で学習をしました。午前中は石狩川頭首工で新篠津に運ばれる農業用水について学び、午後からは樺戸資料館で月形刑務所をはじめ歴史を学びました。 |
2学期始業式・生徒会集会 |
令和5年8月21日 |
夏期休業が明けて、二学期が始まりました。始業式では二学期に向けての抱負が代表生徒より力強く述べられました。 |
校内研修 |
令和5年8月18日 |
夏期休業中に職員研修を行いました。救急救命や学力向上について理解を深めました。 |
学校だよりNo9(全道中体連・3年芸術鑑賞教室等)を更新しました
夏休み学習会開催 |
令和5年8月 7日 |
1年生の夏休み学習会を実施しました。午前中と午後の2部構成。自分で設定した課題について集中して取り組んでいました。夏季休業中の夏休み学習会は本日で終了となります。 |
夏休み学習会開催 |
令和5年8月 4日 |
2年生の夏休み学習会を実施しました。午前中と午後の2部構成。自分で設定した課題について集中して取り組んでいました。 |
バドミントン部 山元 蓮生さん 全道中体連大会出場 |
令和5年8月 2日 |
バドミントン部の2年生 山元 蓮生 さんが北見市で開催された全道中体連大会に男子シングルスの部で出場しました。1回戦をストレート勝ちで勝利し、2回戦で惜敗をしました。たくさんの応援をありがとうございました。 |
学校だよりNo8(修学旅行・宿泊学習・8月の行事等)を更新しました
野球部全道中体連大会出場 |
令和5年7月29日 |
野球部が滝川・新篠津で開催された全道中体連大会に江別中央中学校との合同チームで出場しました。宗谷代表の稚内市立潮見が丘中学校に延長戦の末、2対4で惜敗しました。たくさんの応援をありがとうございました。 |
夏休み学習会開催 |
令和5年7月26日 |
夏休み学習会が実施されており、朝から真剣に学習に取り組む生徒の姿がありました。学習会は午前と午後に開催されており、午前中部活動に参加した生徒は午後から参加することが可能です。教職員もアドバイスをしますが、生徒が自主的に課題を設定し、学習を行っています。 |
1学期終業式 |
令和5年7月24日 |
1学期が終わりました。終業式では各学年の代表生徒から1学期を振り返っての言葉と全道中体連大会に参加する、野球部とバドミントン部から決意の言葉がありました。 |
商工会祭りで田園太鼓披露 |
令和5年7月21日 |
商工会祭りが自治センターを会場に行われました。中学生生徒は祭りのオープニングで太鼓保存会の田園太鼓に参加をして三曲を披露しました。 |
3年生芸術鑑賞教室参加 |
令和5年7月21日 |
3年生は芸術鑑賞教室で劇団四季ミュージカル「リトルマーメイド」を鑑賞しました。新型コロナウイルス感染症のために公演中止となっていましたが、今回アンコール公演されて鑑賞することができました。大変感動的な話で生徒に好評でした。 |
野球部生徒が役場に挨拶 |
令和5年7月20日 |
石狩管内中体連大会において合同チームで優勝した野球部の生徒が全道中体連大会に参加をすることを報告に役場を訪問しました。石塚村長から全道大会に向けて激励の言葉をいただきました。 |
卓球部カデット大会 |
令和5年7月17日 |
卓球協会のカデット大会で1・2年生が優秀な成績を収めました。2年生の部で1名、1年生の部で2名が釧路市で開催される全道大会に出場します。 |
3年生修学旅行 |
令和5年7月12日~7月14日 |
3年生は修学旅行に行きました。1日目は浦幌町でまちづくりについての学習、2日目は帯広市内で自主研修、3日目は雲海テラスの見学、ラフティング体験、エスコンフィールド見学と盛りだくさんの内容でした。※旅行の様子は「新中ブログ」で紹介しています。 |
2年生宿泊学習 |
令和5年7月12日~7月13日 |
2年生は宿泊学習に行きました。1日目は赤平でロケット制作体験、2日目は旭山動物園で研修を行いました。お天気に恵まれませんでしたが、元気に学習をしましたよ。※学習の様子は「新中ブログ」で紹介しています。 |
中体連・中文連報告会 |
令和5年7月10日 |
管内中体連大会に出場した野球部・バドミントン部・卓球部と管内中文連器楽発表会に出場した音楽部が参加報告を朝会で行いました。どの部活動も新篠津中学校の部活動として恥ずかしくない活動であったことを各部長から報告しています。 |
石狩管内中体連大会 |
令和5年7月 7日~ 8日 |
中体連の管内大会が行われました。野球部が江別中央中学校との合同チームで優勝。バドミントン男子シングルスで山元蓮生さんが準優勝で見事全道大会出場を決めました。またバドミントン女子団体が管内ベスト8、卓球男子団体も管内ベスト8に入りました。たくさんのご声援とご支援をありがとうございました。 |
最近の授業の様子 |
令和5年7月 6日 |
3年生国語の授業で「まなbell」を用いて、「報道文を比べる」というテーマで授業を行いました。新聞記事検索機能を使って関連記事を調べ、内容を検討するなどICT端末を使いながら学習を進めました。 |
管内中体連壮行会 |
令和5年7月 4日 |
7月7日~8日に石狩管内で行われる中体連管内大会に「野球部」「バドミントン部」「卓球部」の生徒が出場します。全校生徒で壮行会を開き、どの部活も存分に力を発揮できるようエールを送りました。 |
小中一貫体力テスト実施 |
令和5年7月 3日 |
小学校5年生が来校し、2年生と合同で「体力テスト」に参加しました。「立ち幅跳び」「反復横跳び」など、2年生のアドバイスと受けながら5年生は頑張っていましたよ。 |
パソコン検定実施 |
令和5年7月 2日 |
情報処理部3年の横山さんがパソコン検定に挑戦しました。日頃の鍛錬の成果を発揮してほしいです。 |
学校だよりNo7(音楽部コンサート・7月の行事予定等)を更新しました
中文連器楽発表会 |
令和5年6月29日 |
音楽部が千歳市で開催された「石狩管内中文連器楽発表会」に参加をしました。「ジブリメドレー」「アフリカンシンフォニー」「シュガーソングとビターステップ」の3曲の演奏を披露しました。 |
参観日・進路説明会・学年懇談会 |
令和5年6月27日 |
今年度2回目の参観日を実施しました。暑い中、40名を超える保護者の皆様のご来校、ありがとうございました。 |
全校朝会(中文連器楽発表会壮行会) |
令和5年6月26日 |
6月29日(木)に迫った中文連器楽発表会に向けて音楽部の皆さんを激励しようと壮行会を開催しました。髙橋部長からは「力を合わせて最高の演奏ができるようにがんばる」という力強いあいさつがありました。その後、中文連で披露する曲「アフリカンシンフォニー」を全校生徒の前で披露をしました。 |
音楽部コンサート開催 |
令和5年6月25日 |
音楽部が体育館にてコンサートを開催しました。今回は地域の方にも演奏を聴いていただきたいということで、事前に村内でたくさんのPRをさせていただきました。おかげさまで、140名分の座席がほぼ満席の状態で演奏を行うことができました。コンサートに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。 |
漢字検定 |
令和5年6月24日 |
中学校を会場に小中学生14名が漢字検定を受けました。小中一貫教育推進員の先生方の監督のもと、2級から10級まで希望する級の検定を児童生徒の皆さんは受けました。 |
ネットモラル教室開催 |
令和5年6月23日 |
ネットモラル教室を開催しました。今年もLINE財団にご協力いただき、SNSに関わる使い方やトラブルの事例を学習しました。講師の方はオンラインでの参加のハイブリッド式の授業形式で行いましたが、生徒も十分対話を図りながら理解を深めていました。 |
第1回定期テストを実施 |
令和5年6月21日 |
今年度最初の定期テストを実施しました。1年生は初めての定期テストでしたが、学習した成果を発揮すべく、頑張って取り組みました。 |
職場体験学習を実施 |
令和5年6月20日 |
村内の事業所様のご協力をいただいて、職場体験学習を実施しました。集中して一つ一つの品物に対して丁寧に作業をしました。 |
音楽部コンサートいよいよ迫ってきました。
6月25日(日)13:00~14:00(開場12:30)です。
本校体育館 入場無料 事前申し込み不要です。
最近の授業の様子 |
令和5年6月16日 |
1学期も残すところ1か月余りとなってきました。生徒が主体的に取り組む教育活動を大切にして実践を行っています。ICTとアナログな作業を調和させて授業に取り組んでいます。 |
野球部江別市内中体連大会に出場② |
令和5年6月11日 |
野球部が江別市内中体連体育大会に江別中央中学校と合同チームで出場しています。6月11日には準決勝で大麻中学校と戦い、惜しくも1対4で敗退しました。7月7日(金)から行われる管内大会でも頑張ります。ご声援をありがとうございました。 |
野球部江別市内中体連大会に出場 |
令和5年6月10日 |
野球部が江別市内中体連体育大会に江別中央中学校と合同チームで出場しています。6月10日には大麻東中学校と戦い、9対8で勝利しました。6月11日には11時より飛鳥山球場で大麻中学校と準決勝を戦います。 |
最近の授業の様子 |
令和5年6月 8日 |
6月 8日の2年生家庭科の授業の様子です。さつまいもを使って調理実習をしています。換気と手洗いを徹底して実施しています。 |
最近の授業の様子 |
令和5年6月 8日 |
6月 8日の3年生社会の授業の様子です。今年度より導入している「北海道新聞情報データベースまなbell」を用いて生徒一人一人が個人の端末から「SDGs」の記事について調べています。 |
野球部壮行会 |
令和5年6月 6日 |
6月9日~10日に江別市内中体連野球大会に江別中央中学校と合同チームで野球部が参加します。全校生徒で応援の気持ちを込めて壮行会を行いました。ナイスプレーを期待しています。 |
英語検定 |
令和5年6月 4日 |
英語検定を実施しました。5名の生徒が挑んでいます。良い結果を期待したいですね(今回は運動会の関係で中学生のみの受検です)。 |
1年生校外学習② |
令和5年6月 2日 |
午前中の学習を終えて1年生はウポポイで昼食を食べています。グループごとに思い思いに見学したことについて対話を重ねながら、午後の研修に備えています(写真は一部輪厚パーキングで撮影したものも含まれています)。 |
1年生校外学習 |
令和5年6月 2日 |
1年生は民族共生象徴空間「ウポポイ」に校外学習に出かけています。豊富な資料や展示物を前にして生徒はタブレットに様々な内容を記録して、学習したことを整理しています。 |
リングプルの寄贈 |
令和5年6月 1日 |
石狩川改修工事に携わっている「草野作工株式会社」からリングプルの寄贈を受けました。新篠津中学校では、生徒会活動としてリングプル回収を行っています。ありがとうございました。 また、村内のたくさんの施設等からも毎月リングプルをいただいています。ご協力に感謝いたします。 |
修学旅行に向けての学習 |
令和5年5月31日 |
7月に実施の修学旅行に向けて訪問先である浦幌町の浦幌樂舎の皆さんとオンラインで事前学習をしました。浦幌町のまちづくりを学ぶことで新篠津に何か活かすことはできないかと考え、3年生は真剣に授業に参加していました。 |
学校だよりNo5(体育祭・6月の行事予定等)を更新しました
全校朝会 |
令和5年5月31日 |
全校朝会が行われ、体育祭の個人種目・団体種目の表彰が行われました。体育委員長の北潟彩恋さんから表彰状が渡されました。 |
第41回体育祭 |
令和5年5月27日 |
5月27日に第41回体育祭が開催されました。当日はたくさんの保護者・30名のご来賓の皆様に来校いただき、体育祭を行うことができました。特に保護者の皆様にはテント設営・競技補助等たくさんのお手伝いをいただきました。ありがとうございました。 |
第41回 体育祭のお知らせ
5月27日(土)8:45開会式予定です。
保護者の皆様については
お住まい地区ごとの駐車場の使用にご協力をお願いします。
観覧席等の設置は当日7時以降にお願いします。
(雨天順延の際は当日6:15までに学校安心メールでお知らせします)
最近の授業の様子 |
令和5年5月25日 |
27日に迫った体育祭に向けて全校で総練習を行いました。競技について生徒一人ひとりが真剣に取り組んだとはもちろんのこと、委員会の活動の仕方などもしっかりと確認をしました。 |
最近の授業の様子 |
令和5年5月23日 |
体育祭も間近ですが、通常の授業にも生徒はしっかりと取組んでいます。数学ではタブレットを用いて、デジタル教科書で学習をしています。音楽ではタブレットでたくさんの楽器の音色を聴き取ってまとめ学習をしています。 |
体育祭まであとわずか |
令和5年5月23日 |
体育祭で使用するA軍とB軍の団旗が完成しました。両方とも素晴らしい出来栄えです。1Fメディアホールには今年もこうのとリ部が体育祭の晴天を祈願して「てるてる坊主」をつくりました。想いが通じて土曜日は良い天気になることを期待したいです。 |
5月19日(金)は活動公開日です。
詳しい内容は学校メールでお知らせしています。
体育祭練習真っ盛り |
令和5年5月18日 |
お天気にも恵まれて体育祭練習は続いています。今日は個人種目を中心に練習をしました。疲れも少しは出てきていますが、生徒の皆さんは元気に活動をしています。 |
1年生校外学習準備 |
令和5年5月17日 |
1年生は6月2日に民族共生象徴空間(ウポポイ)に学習に行きます。それに向けてグループ内で当日どのように見学するかを話し合いました。 |
学校だよりNo4(前期生徒総会・春の避難訓練等)を更新しました。
体育祭突入集会 |
令和5年5月15日 |
体育祭まで2週間を切りました。本格的な体育祭練習開始を前に生徒会主催の体育祭突入集会が行われました。全校生徒がA軍・B軍に分かれて優勝目指して頑張ります。 |
新中版 新しい生活様式 Ver.6で
5月12日(金)より教育活動を行います。
最近の授業の様子 |
令和5年5月12日 |
5月に入ってからの日常の授業の様子をお知らせします。生徒総会は昨年から紙による議案書配布をやめてiPadに配信を行い、画面上で確認する方法をとっています。 |
生徒総会 |
令和5年5月12日 |
令和4年度の後期活動反省と令和5年度前期活動計画について全校生徒で審議をしました。各学級から出された質問や要望について生徒会書記局の生徒が的確に回答をしていました。総会の最後には全校生徒で「いじめ撲滅宣言」を行い、いじめを許さない学校を目指していくことを改めて確認をしました。 |
春季避難訓練 |
令和5年5月11日 |
新篠津消防署から8名の署員の方に来校していただき、地震からの火災発生の想定で避難訓練を行いました。今回はホースでの放水体験、消火器を使った消火体験などもあり、生徒は興味を持って取り組んでいました。新篠津消防署の皆様、ありがとうございました。 |
歯科検診 |
令和5年5月11日 |
北海道医療大学病院より歯科医の方に来ていただいて、歯科検診を実施しています。生徒は注意事項をデジタルサイネージで確認してから、検査を実施しています。 |
日常の授業の様子 |
令和5年5月9日 |
4月の授業の様子をお知らせします。生徒はiPadをあらゆる場面で活用しながら教育活動に役立てています。授業だけでなく、生徒会活動・部活動などでも主体的に使用をしています。 |
全国学力・学習状況調査② |
令和5年5月1日 |
全国学力・学習状況調査の内、質問紙と英語の話すこと調査に関わり、オンライン調査を行いました。特に英語の話すこと調査は小グループに分かれて、生徒ができるかぎり解答しやすい環境で実施をしました。 |
交通安全教室 |
令和5年4月28日 |
28日(金)に江別警察署と新篠津駐在所のご協力のもと、交通安全教室を行いました。今回は4月からヘルメット着用が努力義務となった自転車の乗り方について警察の方から説明がありました。教室の最後には「交通安全宣言」を全校生徒で確認をしました。 |
学校だよりNo3(全国学力学習状況調査・5月行事予定等)を更新しました。
こうのとリ部による清掃活動 |
令和5年4月25日 |
25日(火)にこうのとり部が学校近辺の地区を回り清掃活動を行いました。30分余りでゴミ袋いっぱいのゴミが集まり、参加した生徒は疲れを感じながらも充実した表情を見せていました。 |
JA新しのつより雑巾の寄贈がありました |
令和5年4月24日 |
24日(月)にJA新篠津のフレッシュミズ・女性部・つくし会の皆様から中学校に雑巾の寄贈がありました。いただいた148枚の雑巾は大掃除をはじめ、学校環境の美化に使わせていただきます。ありがとうございました。 |
新篠津村教育研究会研修会と新篠津村PTA連合会総会 開催 |
令和5年4月21日 |
21日(金)は午前授業でした。午後からは新篠津村教育研究会の研修会が行われ、小中学校の教職員が中学校に集まって研修を行いました。夜には小学校を会場に新篠津村PTA連合会の総会が行われ、令和4年度の活動の総括と令和5年度の活動・予算・役員の承認が行われました。 |
全国学力・学習状況調査 |
令和5年4月18日 |
3年生が全国学力・学習状況調査に参加をしました。国語・数学・英語の問題に取組んでいます。英語の話すことに関わる調査と質問紙に関わる調査は5月1日にオンラインで行います。 |
前期認証式 |
令和5年4月17日 |
生徒会の前期認証式が行われました。各学級で選出された委員は半年間、それぞれの委員会の仕事をして生徒会活動を支えます。放課後には早速、一回目の一斉委員会が開かれました。 |
学校だよりNo2(入学式・学力向上の取り組み等)を更新しました。
参観日・全体懇談会・学年懇談会・PTA総会 |
令和5年4月15日 |
今年度最初の土曜授業は2時間目の授業を参観授業として公開しました。その後、体育館にてPTA総会と全体懇談会を開き、全体懇談会では学習面、生活面や進路などの説明をしました。最後は学年懇談会となり、学年担当職員と保護者の皆様で話し合いを行いました。 |
音楽部ミニコンサート開催 |
令和5年4月13日 |
昼休みに音楽部がメディアギャラリーでミニコンサートをしました。アンコール曲を含めて三曲の演奏。すばらしい演奏を全校生徒が楽しみました。 |
NRTテストを実施 |
令和5年4月12日 |
本日、NRT標準学力検査を全学年で実施しています。1年生にとっては中学校で初めてのテスト形式での検査です。しっかりと説明を聞いて取り組んでいます。 |
対面式 |
令和5年4月10日 |
生徒会主催の対面式が行われました。新中の1日の生活、1年間の行事、制服の着こなし、委員会活動、部活動の紹介と盛りだくさんの内容でした。最後には生徒会の年間スローガンが発表されて式は終了しました。 |
入学式 |
令和5年4月 7日 |
午後からは入学式が行われました。今年から新デザインとなった制服に身を包んだ16名の新入生が中学校に入学しました。保護者や来賓の皆様の参加の中、入学式は温かな雰囲気の中で無事終了しました。 |
学校だよりNo1(校長挨拶・4月行事予定他)を更新しました。
新中版 新しい生活様式 Ver.5で
4月10日(月)より教育活動を行います。
始業式・着任式 |
令和5年4月 7日 |
令和5年度最初の登校日です。午前中は2・3年生が登校して始業式と着任式に参加して決意を新たに新年度を迎えています。午後から入学式があります。生徒・職員全員で温かく1年生を迎えたいと思います。 |
4月 7日(金)の登校について
2・3年生は通常登校です。給食がありませんので
お弁当が必要となります。
1年生の登校は12:30~12:50が受付となります。
令和5年度が始まりました。 |
令和5年4月 3日 |
年度が変わりました。令和5年度も生徒・保護者・地域の皆様とともに教育活動を進めてまいります。ご協力をお願いします。今年は温かくどんどん雪が溶けています。春間近です。 |